设施情报
地址 | 熊本县 人吉市古仏頂町1408-1 |
---|---|
电话 | 0966-22-1238 |
入浴费用: 成人300日元,小学生以下150日元 家庭浴室:露天3间2000日元/ 1H,不开空单客房1,000日元/ 1H
营业时间 期间 | AM10:00〜PM10:00 |
---|---|
休息日 | 每周7天 |
路径 |
![]() |
泉质分类 | 碳酸氢盐泉, 氯化物泉 |
功效分类 | 肩周炎, 运动神经麻痹, 痔疮 |
备付品 | 洗发香波, 餐厅, 商品部・特产店, 沐浴露, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 天然温泉, 源泉流动式温泉, 露天浴场, 包租浴场, 家族浴场, 包租露天浴场, 桑拿, 浑浊泉 |
评论
-
2015/06/09
人吉にやって来ました。人吉温泉は駅近くの市街地に集中していますが、こちらは市街地から5kmほど離れ、R267沿いにぽつんとある様な施設です。正確には国道沿いの側道に立地するため、入口の看板を見落とすと通り過ぎてしまいそう。現に私もナビ頼りに来ましたが、それらしい看板が見えたものの、少し通り過ぎてしまいました。戻って、細い側道を通りこちらへと。 施設外観はリニューアルからさほど年月経たずと見え、今時の温泉施設といった感じですね。現在の利用料金は400円でしたが、別途家族風呂もあります。 さてこちらのお湯はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、泉温51.4℃、源泉名は記載なし。主な成分はNa:496.1mg、Ca:49.7mg、Mg:17.3mg、Sr:3.2mg、Fe(Ⅱ):2.0mg、NH4:0.8mg、Ba:0.6mg、Li:0.4mg/Cl:574.1mg、炭酸水素:450.6mg、硫酸:69.0mg、Br:1.7mg、F:0.8mg、HS:0.2mg/メタケイ:56.5mg、メタホウ:30.5mg/H2S:0.1mg。溶存物質(ガス性除く):1763mg/kg、総硫黄:0.3mg、pH:7.3。 使用状況表示はありませんが、状況的に見て完全放流となっている様です。 お湯の特徴としては食塩系の重曹泉です。かなり塩化物的な特徴が出ている感じです。 内湯は7.5畳サイズ。こちらにはバイブラと電気風呂が付加されていました。しかし、人吉辺りでは本来のお湯のみでも十分なので、あえてスパ泉的なアイテム付加は不要と思われます。 湯色は茶濁で透明度50cm以上。香りは金気。浴感的にはかなりつる感が出ていますね。ややあつ42℃強の具合でした。 露天岩風呂は12畳サイズ。こちらは適温41℃の具合と過ごし易くなっています。この露天は体裁良く造った感じになっています。備え付けのパンフレットを見ると、3つある家族風呂も各々趣向を替えた感じになっている様です。
-
2015/02/05
【源泉温度】51.4℃ 【成分総計と泉質】1801mg ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 【色】泥濁り 【におい】鉄サビ 【味】塩っ気 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】現在は明哲温泉から幸福温泉となって営業している。改装してからそれほど経ってないので内外共に新しさを感じます。300円で入れる大浴場と軽食・家族風呂などがあります。大浴場は内湯と露天があり、それぞれ脱衣所を介しています。湯は鉄分の影響で泥濁りになった塩化物・炭酸水素塩泉が掛け流しになっていて、槽内のにおいは酸化によって結構消えていますが、湯口ではサビっぽい鉄臭をしっかり感知できます。炭酸水素ナトリウムなどの影響でなめらかな浴感があり、総計が1801mgということで塩っ気を感知することができます。多くの訪問者がいるようで、モバイルラリーでは1位を獲得したという宣伝(張り紙)があった。
-
2008/02/17
毎日のように温泉。週末はドライブ先にて必ず温泉によって帰ります。明哲温泉に寄りました。派手さはないですが、温泉質や古風な感じがとてもよかったですね。浴室にシャンプーやソープがあり、タオル一つでOk!!だいたい備えつけのシャンプーとかは安物がおおいがここは良かったな~。露天風呂は、この寒さがまた温泉をとても気持ちよくさせます。是非、人吉に行ったらこの温泉に立ち寄るべし。