设施情报
地址 | 大分县 日田市隈1-3-12 |
---|---|
电话 | 0973-22-3138 |
官方网站 | http://www.hita-yoroduya.com/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 温和性温泉 |
功效分类 | 怕冷 |
服务 | 美容 按摩, 停车场 |
温泉的特征 | 露天浴场 |
评论
-
2014/12/17
清流三隈川の畔に佇む、大正11年に開業した和風旅館。日曜日に、一泊朝食付で利用してみました。 この日は、6階(最上階)の見晴らしの良いツインルームに宿泊。お部屋で、ウェルカムドリンクに抹茶を頂きます。荷ほどきして、地下1階の大浴場へ。男湯は、左側の浴室です。あまり広くない脱衣場。洗い場には、5人分のシャワー付きカランがあり、資生堂製のシャンプー類が完備。6人サイズの石造り内湯には、無色透明の単純温泉(源泉名:市営日田温泉方2号)が満ちています。源泉37.7℃を、41℃位に加温。さらりとした浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。一ヶ所から、かなり強いジェット水流が出ていて、背中と腰に効きます。壁に描かれた浮世絵を眺め、しばしまったり。 続いて、外の露天風呂へ。2人サイズの杉桶風呂があり、湯温は40℃位。囲まれており、景色は見えませんでした。 朝食は、2階の広間で。篭に入った、見た目にも美しい和膳。サラダに、かぼすドレッシングが旨い。利休鍋も美味しく、満足しました。 食後は、男女入れ替わりとなった、右側の浴室へ。4人サイズの石造り木枠内湯で、湯温は41℃位です。やはりジェット水流付きで、こちらも壁には浮世絵が描かれています。 次に、外の露天風呂へ。御影石をくり貫いた、1人サイズの壺湯が2つあります。共に、湯温は40℃位。隣の浴室と同様に囲まれていて、景色は見えません。きれいな浴槽に身をまかせ、のんびり湯浴みを楽しめました。 主な成分: ナトリウムイオン19.7mg、カリウムイオン7.3mg、マグネシウムイオン3.6mg、カルシウムイオン9.4mg、塩化物イオン10.3mg、硫酸イオン3.8mg、炭酸水素イオン93.4mg、炭酸イオン6.6mg