设施情报
地址 | 神奈川县 厚木市飯山5503 |
---|---|
电话 | 046-241-1654 |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 馆内用衣 |
服务 | 美容 按摩, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场 |
评论
-
2007/04/04
飯山温泉は桜の名所なのか、「さくらまつり」を開催中でした。近くの宿は満室のところもありましたが、ここは直前に予約したにもかかわらず、空きがありました。当日も満室にならなかったようで、夕食は別室でいただきました。それはよかったのですが、準備ができたという知らせを受けてその部屋に行くと、すでに料理はすべてテーブルの上に並べてありました。山菜の天麩羅はさくさくで上手に揚がっていましたが、残念なことに冷めていました。茶碗蒸しもいい味だったのにぬるくなっていました。ほかにも猪鍋などいい味のものが多かったですし、朝食では女将が摘んでこられた菜の花をおひたしにして出していただくなど、こじんまりした宿ならではのサービスがあっただけに、この夕食の出し方は残念でなりませんでした。全ての客に対して小出しにする余裕がないのか、それとも奈良県からの客など一見の客と割り切られたのか、旅行社のサイトからの申し込みだったので軽く扱われたのか、いずれかわかりませんが、これではリピーターもあまりつかないのではないでしょうか。 お風呂はこの宿の規模なら小さくはないと思います。
-
2006/11/25
2006年4月29日。強アルカリ重曹泉。厚木・飯山温泉の温泉旅館の日帰り温泉。ゴールデンウィーク初日の昼前に訪問したが帰るまで他にお客さんはいなかった。内風呂と露天風呂は設備が離れているので玄関でどちらを使用するか選択する(この日は露天を選択)。脱衣所にロッカーはないので貴重品はフロントに。露天風呂と言っても屋根のある半露天で写真のような坪庭を眺める小じんまりしたもの。洗い場も2つしかなく家族風呂と言った感じの広さ。終始一人だったから良かったものの、別のお客さんがいたらと想像するととてもじゃないけど狭い。お湯は長湯するには少し熱めの43℃程度でアルカリ泉特有のヌルツルの肌触り。
-
2005/08/16
到着した時は、手荷物を持ってくれなかったのであれまあとうなだれましたが、その後はフレンドリーでよかったです。帰りの際は、五人の方が雨の中見送ってくれました。生涯で初めてのことかしら・・・。 食事は家庭料理みたいですが、味はいいかと。品数も量も女性にはよかったです。 難を言えば、部屋が八畳にしては狭いこと(初めはそう感じましたが、面白いことに衣装入れの扉も床の間も掛け軸も皆小さいので慣れちゃいました。縮小コピーした部屋にいるみたいです。) あと、残念なことに温泉ではありません。(えーっ)湯船や床はきれいに掃除されていました。湯加減も適温でした。 廊下やロビーにはエアコンがないので、移動するたびに汗ばんでしまいました。お部屋以外の掃除や配膳室で仕事する方は大変でしょう。絨毯敷きのところは湿気が多く少しじめじめしていましたし、お風呂や脱衣室の換気も不十分でした。 昨晩はすぐ裏でいのししが現れたのよー、猿や鹿も食べ物探しに来るのよー、と女将さんの話。へー、民家があり、近くにはマンションもあるのにねえ。ゴーヤのお土産をいただきました。