设施情报
地址 | 京都府 宮津市由良3171 |
---|---|
电话 | 0772-26-0139 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 氯化物泉 |
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷, 割伤, 烫伤, 妇科病 |
备付品 | 餐厅, 兼护发素洗发香波, 沐浴露, 肥皂 |
服务 | 饭店 餐馆, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2013/06/12
舞鶴から宮津へと向かうR178号線沿い。宮津に着く手前で、湯らゆら温泉郷を通り掛かります。 北近畿タンゴ鉄道の由良駅からも近く、歩いて行けます。 こちらは、海辺に佇む小さな旅館。というか民宿みたいな感じです。 ネットで見つけた、かなりお手頃感な温泉宿です。 ビジネスホテル価格並で1泊2食付。 少し張り込めば料理は相当良いのが、食い切れないぐらい出てくると思います。 正式名は「料理旅館 松風」です。基本的にお料理がメインの様ですが、景観も良い。 若狭湾に面した静かな由良の浜辺です。海水浴場がすぐ隣にあります。 部屋は海に面しており、松林の向こうに至近の日本海。 聴こえるのは潮騒の音のみ。 この宿に居る間、1度もTVを付けることはなかったです。 最近、日も長くなってきたので、海を見ながら、ゆっくり夕食・朝食を摂ることが出来ました。 たまにはこういうお宿も悪くない。 しかし残念ながら、最近はそろそろ梅雨に入り掛けなのか、天気が今一すっきりしない感じです。 雨は降らないものの、やや雲が掛かっています。 さておき、こちらのお湯は、ナトリウム・炭酸水素塩-塩化物泉、泉温 ?℃、ほぼ無臭、無色透明。 ゆら温泉郷は共同引泉とのこと。この辺も冷泉で、循環・加温しています。 なお、分析表の詳細掲示がありませんでした。 翌朝、出立時に女将さんに確認したが、残念ながら本表がありませんでした。 近隣のお宿のH/Pも確認したが、詳細は不明でした。 しかしながら、小さなお宿ということもあって、幸いコンディションは悪くない。 塩素臭のしない本来のお湯に近い状態と思います。 ややあつ湯でした。ツルすべ感は普通にあり、炭酸水素量もそれなりと推測されます。 特にこの泉質のお湯では、大規模施設の場合だと、塩素消毒臭が立つことが、よくありがちですからねえ。それよりは全然良いレベルです。 なお、内湯1槽のみでこじんまり。残念ながら内湯からは外は見えません。 スペースの都合上、景観の良い方は客室側に廻していますので仕方ない。 海水浴シーズンやカニシーズンには賑わうのでしょうかね。 なお、添付写真はこのお宿から見た由良海岸です。