设施情报
地址 | 群马县 吾妻郡中之条町上沢渡2163-3 |
---|---|
电话 | 0279-66-2231 |
官方网站 | http://xn--6bt2ni15d.jp/ |
营业时间 期间 | 周岁 |
---|---|
休息日 | 一周七天 |
路径 |
![]() |
泉质分类 | 硫酸盐泉 |
餐饮设施 | 吃设施 |
附带设施 | 园林式游泳池,卡拉OK室 |
备付品 | 洗发香波, 餐厅, 浴帽, 剃须刀, 吹风机, 沐浴露, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 卡拉OK房, 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 天然温泉, 源泉流动式温泉, 露天浴场, 包租浴场, 家族浴场, 包租露天浴场 |
评论
-
2015/08/20
沢渡温泉の高台に建つ、眺望に優れた和風旅館。平日に、一泊二食付で利用して来ました。間口は狭いものの、鰻の寝床のように奥に長い建物。フロントは、2階となります。この日は、2階の8畳広縁付和室に宿泊。山の斜面に建つ為、眺めがいい。 浴衣に着替え、早速地下1階の大浴場へ。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室右側に、5人分のシャワー付カランがある洗い場。シャワーのお湯が出にくいのが、気になります。アメニティは、一般的なもの。7人サイズの石造り内湯は2分割され、共に無色透明のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(源泉名:沢渡温泉 県有泉)が満ちています。源泉54.8℃を、右の4人サイズ浴槽は42℃位、左の3人サイズ浴槽は43℃強位で供給。加水なしですが、貯湯槽を有する為、加温あり。PH8.3で、やや肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。口に含むと、石膏臭がして円やかな味。黄土色の湯の花も、底に沈殿しています。 続いて、外の露天風呂へ。階段を下りたところに、屋根付3人サイズの岩風呂。湯温は、40℃位です。青紅葉と山々の景色、野鳥のさえずりに癒されつつ、まったりできました。 夕食は、2階の食事処で。お品書きはありませんが、地元産の旬の食材を中心にした、創作料理が並びます。ワラビ胡麻合え・ささみ大葉挟み揚げ・蒟蒻木の芽味噌の先付、野菜の煮物、ワラビの玉子とじと山の幸に、ビールを追加注文。刺身は、鮪の中落ちと金目鯛と蒟蒻。山の中で珍しいですねと話し掛けると、いいネタが仕入れられたのでとのことでした。帆立貝とジャガ芋のグラタンは出来立て、豚肉と茸3種の陶板焼も熱々で、美味しかったです。最安値のおまかせプランでの予約でしたが、十分満足できました。 翌朝も、大浴場で熱めの湯に身をまかせます。以前、沢渡温泉に訪れた時もそうでしたが、熱いのに湯上がり感はサッパリ。前日同様、貸切状態で満喫できました。 朝食は、昨夜と同じ食事処で。サラダや焼鮭、温泉玉子、フキの煮物といった手作りの惣菜が並びます。なめこの味噌汁、白米の御飯の他に、薬膳粥があり、体に優しいメニューです。綺麗な施設で、美味しい食事を味わえる湯宿でした。 主な成分: ナトリウムイオン162mg、カルシウムイオン188mg、フッ素イオン0.8mg、塩素イオン195mg、硫酸イオン499mg、炭酸水素イオン1.5mg、炭酸イオン9.0mg、硫化水素イオン1.0mg、メタケイ酸63.4mg、メタホウ酸10.6mg、成分総計1.14g
-
2013/02/19
草津の仕上げ湯に入浴しようとしたが、残念ながらは張り紙がしてあった。
-
2012/05/08
湯巡りで日帰り入浴してきました。普通にある古びた木造旅館です。築30年位だと思います。綺麗に清掃され問題なし。受付支払いをして湯殿にはいり着替えは湯殿の脇だったと思います。湯の華が沢山ある温めの湯だったと思います。また 群馬湯巡りしますので入湯したいと思います。