Facilities
Address | Akita 横手市大森町文天鏡田318 |
---|---|
Telephone | 0182-26-4077 |
Official Website | http://www.city.yokote.lg.jp/osangyo/page000004.html |
Entrance fees:
Normal-dusk
adults (more than junior high school students) 300 yen Children (elementary school) 150 yen
Free pass tickets (adults 6 months: 6 months any number of times you can use) 15,000 yen
tickets 3,000 yen
Business hours |
Normal morning 9: 00 pm from 4:30 saloon use time 9:00 am (until October 31 days from April 1) dusk summer until 3:30 pm 4:00 pm: 30 to 8:00 pm saloon unavailable dusk in winter (from November 1 to March 31, 2008) afternoon 4: 30 to 7:30 pm saloon unavailable |
---|---|
Business Holidays | Every Monday and O-Bon the New Year's holiday |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Sulfate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Incised Wounds, Burns, Arteriosclerosis |
Services | Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing |
Reviews
-
2005/12/24
健康温泉ではなく、大森リゾート内の「さくら荘」をかかせてください。 300円で10時から入浴できます。宿泊施設もあります。初めて行ったのですが、最初は老人ホーム系な静けさを思わす雰囲気。廊下もどこからかシップの香が。。。 とにかくお風呂です。加水なしの湯の鮮度をHPでも売りにしてるんで、そこをちぇっく。 雪で一面おおわれた景色を、高台から見下ろすような浴槽や露天に驚きます。 清潔ですね。湯は、肌に切るようなしゃきしゃきした質感。だんだん肌が水をはじく感じ。特に好むわけでないけど、朝一番にはいってすっきりしそう。けっこう熱めです。塩素を消毒のために使ってると看板に記されてましたが、その香は内湯くらいに若干するかんじですが、さろとて気になりません。誰もいないので、貸しきってました。 お気に入りは二人入ればいっぱいになりそうな露天。おもわず、面白い張り紙があったのです。露天に虫が入浴していたら、このアミですくってください、と。アミ?造花の葉っぱが掛けられてたんですが。笑 けっこう心使いを感じました。ボディーシャンプーもぶどうの香がするし、大森町のワインをイメージしてのことなのかわかりませんが。ゆったり休めるような正方形の一人用マットも何枚かありました。こういうの、あるとないとじゃ違いますしね。 施設は意外性に驚き、気に入りました。 ただ、私も客の一人なのですが、あとから大量の接待客が押し寄せてきて、その人たちだけの従業員は接客におわれてました。「ありがとうございました」の一言もなかったのが、残念です。 大森町のリゾート開発を手がけた客だったのかな?田舎なのに、リゾートと名のつくので、初耳だったけど、周りは野球場や、ゴルフ場もあり、まちがいなくリゾート地にしてます。