Facilities
Address | Kumamoto 山鹿市久原3905 |
---|---|
Telephone | 0968-44-2939 |
Official Website | http://www.dongurimura.info/ |
Entrance fees: Adult (junior high school students or more) 450 yen Children (elementary school) 300 yen infants (less than 1 year old) ¥ 10
Business hours | Morning 10: 00- 7:30 the next morning |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Women's Disease, Gout, Arteriosclerosis, Inflammation of the gallbladder, Galstones |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs, Tooth Brush Sets, Razors |
Services | Restaurants, Refreshments, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Karaoke Rooms, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Sauna |
Reviews
-
2013/08/12
【源泉温度】 【成分総計と泉質】アルカリ性単純弱放射能泉 【色】透明 【におい】ほぼなし 【味】なし 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】犬専用温泉があったり兎が放し飼いにされていたり(私は残念ながら兎と遭遇しませんでしたが)という面もありながら、ほぼ24時間営業なので真夜中でも入浴可能という一面もある。14時くらいからの利用で、やはりこの時間帯は家族連れなどでにぎわっていた。内湯は温度の違う槽があり(ぬる湯・適温・あつ湯)、自分の好みに合わせて入浴できるのが嬉しい。露天風呂は緑豊かな岩風呂で適温。特別よく分かるにおいなどは感知できないものの、掛け流されるスベスベ湯は入浴していて心が和む。遠方から真夜中にたどり着いた時などにも活用したい。
-
2012/12/31
山鹿温泉の中心部からはちょっと離れた丘の上にあります。 年末の夕方という事もあり駐車場は車で一杯、 その中を放し飼いの可愛いうさぎ達が走り回っています。 その他ペット用の温泉施設も。コインシャワー形式、源泉使用との事。 うさぎ達を横目にさて入浴。家族連れが多いです。 「どんぐり村」なる名称といい、ファミリー向けの施設なような。 マナーに関する各種注意書きが目立つのは少々気になります。 お湯は約47℃の源泉掛け流し、以前は湯口にコップが置かれていました。 少々ヌル付きのあるアルカリ性単純泉。 露天風呂は20人は入れるそこそこの広さ、40℃程度の心地よい温度です。 寝湯もありますが浅すぎで股間が冷たい・・・。 のんびり入浴するには良い施設と感じました。
-
2009/08/25
温泉にたどり着くまでに、野菜の市があったり、バーベキュー場があったり、ウサギがいたりします。受付の女性は元気よく挨拶をしてくださり、暖かい気分になれました。 浴場に入ると、平日の昼間のせいか、お年寄りばかりでしたが、雑談をたのしんだり、ゆっくり浴槽の淵に腰を下ろしておられたり、地元の皆さんに愛されている施設なのかなあ、と思いました。 施設は全体的に老朽化が進んでおり、昔ながらの雰囲気です。 お湯は、全て掛け流しと言うことで気持ちよく入ることが出来ましたが、あまり温泉っぽさ?は感じませんでした。