Facilities
Address | Toyama 黒部市宇奈月温泉53 |
---|---|
Telephone | 0765-62-1234 |
Official Website | http://www.entaiji.com/ |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Services | Beauty Salons, Massages, Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Good for Skin |
Reviews
-
2009/04/19
温泉も食事もサービスも大満足でした。 特に黒部渓谷に臨む露天風呂や食堂は、私の一番のお気に入りです。宇奈月駅まで車で迎えにきてもらって、壮大な自然を感じながらゆったりと温泉に入り、絶景の広がる食堂で美味しいお食事を頂きました。季節を感じられる富山特産の新鮮な料理でした。 夏と冬に行きましたが、それぞれ素敵な思い出になりました♪ぜひまた泊まりに行きたいです。
-
2007/11/27
11月3連休中日に泊まりました。 部屋も満室とかで食事が特にひどかった・・・ 夕食会場30人ぐらいいる中で、係りの方が2名だけ 飲み物の注文をさばくので精一杯 釜飯や鍋物の火も自分でつけました。 6時ごろから食事が始まり、6時半ぐらいに蟹(たぶん冷凍もの)が出て、お吸い物が配られ、 7時ぐらいに食べ終わり、お茶もいただいたあとに なんと煮物・焼き物・揚げ物がデザートと共に・・・ 焼き物・揚げ物はすっかり冷めたものでした。 こんなものなら最初からお膳に出しておいてくれたほうが良かった~ 仲居さんたちが超忙しそうにもかかわらず笑顔を絶やさないでいたことだけが救いでした。 お風呂は露天風呂つきが一個しかなく男女入れ替え制 男の人は夜7時半ぐらいまでしか入れないので早めのチェックインが必要でしょう!
-
2007/04/13
昨年の6月に1泊(平日)致しました。 さすがに平日という事もありお客は少な目でしたね。 インターネットお得プランにて宿泊しました。 宿に入るとお香のいい香りがして、気分をリラックスさせてくれます。部屋は値段的に安いプランですのでちょっと・・・な感じでしたが、自分達を出迎えてくれた仲居さんはいい感じな方でした。親切で丁寧、細かな気配りには好感が持てました。 温泉や部屋、ロビーから見る渓谷美は最高でした。翌朝、向かいの山に雲がかかっている景色はいまだに頭から離れません。温泉も温まり、温かさが持続する感じが良かったです。 料理はホームページを見る限り期待出来そうでしたが、思った通り美味しかったです。品数も多く、部屋食で最初からテーブルいっぱいに広げてある訳でなく、仲居さんが料理を出すタイミングを見計らってお出しして下さるのでどれも温かいうちに食べれました。自分的にはちょっと品数は多かったですけどね。 朝食で出た青海苔が美味しくて、館内のおみやげコーナーでお土産として買って帰りました。 暇な時期に行ったせいなのでしょうか、従業員の対応は良かったですけどね。 宇奈月、富山は遠いですので機会があればまた泊まりたいですね。