Facilities
Address | Niigata 十日町市松之山兎口756-3 |
---|---|
Telephone | 025-596-2040 |
Official Website | http://park11.wakwak.com/~uekiya/ |
Access |
![]() |
---|---|
Services | Parkings |
Characteristics of hot springs | Natural Hot Spring |
Reviews
-
2007/07/28
まだ地震がおきる前に泊まってきました。幸いこちらは地震による影響はなかったそうです。被災者の方には心からお見舞い申し上げます。 山里のなかにある一軒宿で、昭和30年代風の鄙びた雰囲気が漂います。浴槽はさらに時代をさかのぼり、明治39年に造られたものがそのまま守られているそうです。ぬるめのお湯の温泉力も十分。食事も山菜の時期は終わってましたが、裏手の畑で採れたみずみずしい夏野菜。おもてなしもアットホームでとってもくつろげました。裏手の森にはアカショウビンが巣をかけたとのこと。夜になるとホタルが明滅していました。 レトロで鄙びた温泉が大好きなぽん太の評価は満点です(2007年7月宿泊)。
-
2006/05/22
松之山温泉郷の兎口地区にある一軒宿です。 外観はこの周辺の民家そのままの造りをしていて、親戚の家を訪れたような親しみを感じます。別名「雲海荘」とも呼ばれていて、春や秋には前庭から素晴らしい雲海を見ることも出来るそうです。 明治39年開業からの檜浴槽をそのまま使用しており、洗い場も板張りでレトロな雰囲気の中入浴ができます。 お湯は緑茶褐色で濁りのある弱アルカリ性で、約37℃の源泉。2つある浴槽は、ひとつが非加熱の100%源泉槽で、もうひとつは24時間天然ガスで加熱している浴槽とのこと。ナトリウム-塩化物・強塩泉でほぼ無臭です。 こちらの味のあるホームページにも紹介されているように、ジオ プレッシャー型温泉で有限の資源の為、いつかは枯渇してしまうという一千年前の化石海水による温泉です。今回は残念ながら日帰り入浴は叶いませんでしたが、玄関にある恐竜の絵といい、女将さんやおばあちゃんの温かみのある対応といい、アットホームな雰囲気があります。