Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Sessokyou Onsen Kaikan(接岨峡温泉会館)

Shizuoka / sumatakyou / sessokyou

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

3.4

Facilities

Address Shizuoka 榛原郡川根本町梅地187-2
Telephone 0547-59-3764
Access
Equipments Room Wears
Services Rest Areas, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing

Reviews

  • 2015/06/18

    きくりん

    大井川鉄道の接岨峽温泉駅から、徒歩で約10分。長島ダムの上流、V字型に切り立つ断崖が続く接岨峽に建つ日帰り温泉施設。日曜日の昼頃、およそ8年ぶりに利用して来ました。駐車場は道路を挟んだ向かい側、細い道を下った大井川ほとりにあります。入浴料400円は、玄関左側の受付で。以前は300円でしたが、さすがに値上げしてますね。玄関からすぐ右側が、男女別の浴室です。コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。ドライヤーあり。天井が低い、木造りの浴室。左右の洗い場に、7人分のシャワー付きカランがあります。アメニティは、固形石鹸と一部、お茶系シャンプーとボディソープ完備。中央に、5人サイズの御影石造り内湯が一つ。無色透明のナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名:接岨峽3号泉)が満ちています。源泉21.2℃を、41℃位に加温。PH8.6で、肌がスベスベする浴感です。重曹泉の肌を軟化させる作用により、通称若返りの湯と呼ばれるのだとか。加水なし、循環かけ流し併用で、塩素臭は気になりません。口に含むも、無味無臭。まったりしていたら、泡付きも見られました。窓を開けてみると、もろ県道。週末の昼下がり、近隣からのお客さんで中々賑わい。帰りがけ、接岨峽大橋の上から振り返ると、裏山の桜がきれいに咲いていました。 主な成分: ナトリウムイオン336.0mg、カルシウムイオン5.0mg、塩素イオン23.4mg、硫酸イオン27.0mg、炭酸水素イオン772.9mg、炭酸イオン37.5mg、メタケイ酸18.8mg、メタホウ酸10.5mg、成分総計1.239g

  • 2014/05/05

    喜劇駅前温泉

    GWに寸又峡温泉に出かけた際に立ち寄りました。大井川鉄道井川線接岨峡温泉駅から徒歩10分ほどの場所にある男女別内湯のみのシンプルな共同浴場で、長島ダム建設の際に地元への見返りとして掘削されたとのことです。21年前に列車で来たときは折り返し列車の発車時刻の関係で入浴できませんでしたが、今回は入浴が叶いました。 温泉は、泉温21.2度、毎分127リットル湧出、pH8.6のナトリウム・炭酸水素塩冷鉱泉。加水なし、加温・循環濾過・消毒ありで、無色透明無味の湯ですが、細かい気泡が多数あるため白濁して見えます。消毒臭がするのが残念でしたが、ツルスベ感が強く、浴感は十分楽しめました。(2014年5月入浴)

  • 2014/04/10

    一人旅温泉巡り男

    【源泉温度】21℃ 【成分総計と泉質】2,325g ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉 【色】透明 【におい】重曹系 【味】重曹 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】循環 【感想】こぢんまりした温泉で、300円という料金も安い。地元と観光客が語らうという和やかな雰囲気。浴室は6人くらいが入れる内湯のみで、外ののぼりには「掛け流し」とあったが館内の表示では「循環」であった・・何か見間違えたかな?とりあえず、満たされている湯は透明で塩素臭はせず、重曹系の甘いようなにおいがあった。構成はほとんど炭酸水素ナトリウムなので、スベスベとした浴感や重曹味などはよく分かります。個性をキャッチしやすい源泉ですし、何より加水していないという点も大きいでしょう。温度は42℃ほどの適温で、たっぷり入ってもスーッと冷えるような感覚はまさに炭酸水素塩泉だなぁということを実感できます。   

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X