Facilities
Address | Shizuoka 静岡市葵区梅ヶ島4269-10 |
---|---|
Telephone | 054-269-2224 |
Official Website | http://o-nogi.jp/ |
Entrance fees: Stop by hot water ※ (such as the hall) resting place is not. Tax 500 yen
Access |
![]() |
---|---|
Services | Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath, Private Bath, Reserved Open Air Bath |
Reviews
-
2015/10/29
梅ヶ島温泉の約6km位手前に位置する、大の木の山里に佇む温泉民宿。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。民宿とはいえ規模は大きく、自家用バスで団体さんの送迎まで行うほど。入浴料540円は、玄関入ってすぐのフロントで払います。畳敷きの廊下を左手に進み、突き当たりを左折。客室の前を通り、突き当たった右手に男女別の大浴場があります。籐籠とプラ籠が並ぶ、畳敷きの脱衣場。浴室に入ると、3人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、お茶系シャンプーと、ラコンサのボディソープです。窓際に、5人サイズの岩風呂があり、うっすら白濁したアルカリ性単純硫黄温泉[源泉名:コンヤ(大ノ木) 梅ヶ島コンヤ2号]が満ちています。温泉名は、源泉があるコンヤ沢にちなんだものだとか。源泉31.4℃を、40℃位に加温。加水なしで、かけ流し・循環併用。PH10.2で、肌がツルツルする浴感です。口に含むと、弱石膏臭がして微かに塩味。灰色の綿状の湯の花が、舞っていました。一度脱衣場へ戻り、続いて外の露天風呂へ。波形塩ビ屋根付8人サイズの岩風呂で、湯温は42℃位。こちらにも、大量の湯の花が浮遊しています。中庭と、山々を望む景色。先客が丁度上がられた後で、しばらく貸切状態でツルツル湯を楽しめました。きれいで整った施設なのに、入浴料など料金が安いのが、また魅力の宿だと思います。 主な成分: ナトリウムイオン68.1mg、カルシウムイオン6.7mg、炭酸水素イオン11.5mg、炭酸イオン72.9mg、水酸化物イオン2.7mg、塩化物イオン1.7mg、硫化水素イオン3.8mg、硫酸イオン6.0mg、メタケイ酸水素イオン69.7mg、成分総計0.245g
-
2007/01/17
JR駅構内で配っていたチラシを見て梅ケ島温泉を知り、昨年の9月に宿泊しました!昔ながらの民宿ですが、お料理は山菜の天婦羅、猪鍋、やまめの塩焼き等・・・山の幸いっぱいで大満足!! そして温泉!!ヌルヌルとした感じのホンモノの温泉って感じで お肌スベスベ!!朝の露天風呂で景色を見ながら入る温泉はまた格別です!!日頃の忙しさを忘れてのんびりするには最高です。静岡駅から車で1時間程で来れる場所にこんな素敵な温泉があったなんて今まで知りませんでした。また大野木荘から車で北へ5分程行った所に、外湯もあるので宿泊が難しい方はそちらに入ってのんびりするのもいいと思いますよ♪
-
2006/09/18
突然の温泉禁断症状に静岡市近郊の…っと検索中、市内情報あり!急遽思い立ったが18:00、イソイソ出発して静岡駅より真っ暗な舗装された山道をヒタ走る事1H弱。秘湯コンヤ温泉着。 満室&ちょうど宴会中でお宿も忙しかったらしくそっけない態度で「1Hくらいなら…」と渋々。宿泊ナシ温泉のみ700円。こんな時間だし、入れてもらえるだけOKね! 無色透明単純硫黄アルカリ泉、若干ヌルメ(源泉34℃)でこの時期の秋の湯(夜)長にゃもってこぃ!内湯は古い作りだが、露天は良く整備された庭作りで台風接近中にも関わらず、ほっこり♪御満悦。 ぅ~む、近場温泉やりおるのぉ~、草湯に妥協せずに大正解ッ!!