Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Yamabikosou(やまびこ荘(旧国民宿舎 やまびこ荘))

Gunma / shimonita / shionosawa

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

3.2

Facilities

Address Gunma 多野郡上野村楢原888
Telephone 0274-59-2027
Official Website http://uenomura-tabi.com/top/stay/yamabiko/

Entrance fees: Adults 600 yen Children 400 yen villagers 300 yen
JAF membership fee for adults 500 yen Children 300 yen Deals coupon tickets (11 sheets spelling) adult 6,000 yen Children 4,000 yen villagers 3,000 yen

Business hours 12:00 to 20:00 (19:30 reception end)
(Tuesday-Friday for maintenance 15: 00- than available)
Access
25 minutes by taxi from UeShin Railway shimonita station
Types of effectiveness Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Women's Disease
Equipments Restaurants, Suvenirs
Services Restaurants, Rest Areas, Karaoke Rooms, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna

Reviews

  • 2013/06/16

    喜劇駅前温泉

    雑誌「温泉博士」の温泉手形を使用して入浴させていただきました。施設はきれいで、ちょっとした和風旅館の趣で、訪問したときに地元の人が披露宴をやっていました。浴室は内湯と露天風呂のほか、こじんまりした洞窟風呂があるのがユニークです。温泉は、泉温11.0度、pH7.1、毎分67リットル湧出、メタほう酸・炭酸水素ナトリウム泉(非療養泉)で、加水なし、加温・循環濾過・消毒ありですが、露天以外は消毒臭はほとんど感じられませんでした。わずかに茶色の濁りがあり、ツルスベとまではいきませんが、やわらかな浴感の湯です。湧出量が少なく、療養泉でないこともあり、正直のところ、お湯には期待していなかったのですが、意外と気持ちのよいお湯でした。(2013年6月入浴)

  • 2013/05/24

    温泉ドライブ

    群馬県では3番目、一般道では一番の長さの湯の沢トンネル、3323㍍をくぐり抜けたすぐ左折した所にある上野村のやまびこ荘に初入浴です。上野村では「しおじの」湯、「ヴィラせせらぎ」につぎ3湯目となる。 開設は昭和47年で、平成13年に改築されたそうで、館内は外見の地味な雰囲気とは違い、豪華です。 上野振興公社の運営。 施設の横の沢には朱塗りの太鼓橋があり、「夫婦川」「出会い橋」とあった。沢の合流点で人工滝(渇水)と天然の小滝があった。 手順>>玄関横階段を2階へ>券売機>フロント>湯殿左手>靴は解放棚 >脱衣室:3段の籠棚3列あり、貴重品ロッカーあり。 浴室:オレンジの石畳、石垣の壁。 サウナ:狭い2段席の部屋、TVなし。 カラン:8席位、シャワーと湯の横捻り栓で上下切り替え式。 炭シャンプーあり。 内湯:主浴・御影石の浴槽に、無色透明の湯。 周辺の床は茶ばんでいる。 洞窟風呂:浴室内にある人工洞窟、ぬるい湯で座るとぬる水の場所もある。 露天:石風呂で小びとの三角帽子形。軒下で日陰である。 私好みでなく、消化不良。私には内湯の方が良いようだ。 塩の沢温泉 メタ硼酸・重炭酸曹達含有規定栓 11.0℃ 67㍑ pH71 無加水 加温 循環濾過 塩素 600円 入浴時間1200~1930 1500からの曜日あり注意(火金) 72S47年7月開業 01H13年7月改築 04H160325 湯の沢トンネル開通 09H21.3月末林道・湯の沢線開通、県道に昇格 13H250522水晴初入浴

  • 2012/06/25

    きくりん

    日曜日の夕方、温泉博士の特典でタダで(通常600円)、日帰り入浴して来ました。2階のフロントで受付を済まし、売店横を通って浴室へ。25人サイズの石造り内湯には、無色透明の湯(メタほう酸及び炭酸水素ナトリウム含有)が満ちています。PH7.1ながら、なかなかツルスベ感あり。泉温は、42℃位の適温です。続いて、洞窟風呂へ。12℃の源泉をそのまま使用とのことで、確かに冷たいですが、湯口付近はやや温かい為、ゆっくりとなら胸まで浸かれました。7~8人入れる大きさで、うっすら茶色の濁り湯。次に、外の露天風呂へ。6人サイズの石組み浴槽から、新緑が鮮やかに見れます。41℃位のぬるめで、まったりできました。日帰り入浴終了間際だったので、やがて貸切状態に。湯上がりも、休憩室やロビーでくつろげます。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X