Facilities
Address | Gunma 吾妻郡中之条町四万4372-1 |
---|---|
Telephone | 0279-64-2321 |
Access |
![]() |
---|---|
Services | Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing |
Reviews
-
2012/05/24
四万温泉の最奥部の地区、日向見にあり、途中洋城の様な四万川ダムの堰堤を見上げて進むと、終点部の駐車場を、取り囲むように、日向見薬師堂、中生館、御夢想の湯、足湯がある。 足湯は駐車場を挟んで御夢想の湯と合い向かいに造られていた。あずまやに木製の足湯船、丸太の腰掛けが並ぶ。 御夢想の湯に入るし、ほぼ満席状態なので足湯は入らなかった。 御夢想の湯は独占状態で入れたが、足湯の方はまだ混んでいた。 こんなに人気がある足湯は初めてである。 12H240520日晴/未湯
-
2010/09/30
時間があまりなかったのですが、とにかく足をつけたくなり 片足を急いで足湯に入れました。 入れていない足が重かった^^; さすがだと思います。
-
2010/07/06
泉温47℃、カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉。 掛け流しなのかお湯の投入口は1箇所ながら、湯出口付近はかなり熱めでした。 御夢想の湯、薬師堂が存在する周辺の雰囲気が、とても落ち着きを感じられ素晴らしい。 足湯付近には心無い人が残した食べかすが散らかっていたのですが、午前8時前、近所の方がやって来て清掃を始められました。 お話を伺うと、1日1回、御夢想の湯と共に掃除をするということでした。足湯の栓を抜き、全てのお湯を抜いてタワシでゴシゴシ…。食べかすも片付けられ、新しいお湯が時間をかけて満たされていきます。 マナーを守って利用したいものだ、と強く思った次第です。