Facilities
Address | Nagano 下高井郡山ノ内町平穏2200 |
---|---|
Telephone | 0269-33-2511 |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Sulfate Springs, Chloride Springs |
Services | Beauty Salons, Massages, WiFi, Parkings |
Characteristics of hot springs | Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath |
Reviews
-
2010/05/16
彼女と行ってみた。 翌日、東京方面に用事がありましたので前泊として(距離的には前泊の意味がないような気がしますが・・・)利用しました。東名高速が工事中で大渋滞していました。15時に到着。狭い宿まえ道路に車を停めて、宿の方が遠く離れた駐車場へ車を移動してくれます。 書き込みが遅くなってしまいましたので記憶定かではございませんが夕食は普通に美味しい和膳だったと思います。 外湯巡りは人が多すぎてどこの湯も大変混雑していました。 笑ったのは部屋風呂にはTVと有線放送が設置されていたことです。湯船にはジャグジー機能があり源泉かけ流しの湯をジェットバスで楽しみ、有線放送は鳥のさえずり、TVはお笑い番組と統一性の無い環境を作り出しそれなりにほんわかと湯に浸かることができました。 内風呂の湯は中々素晴らしいものでした。個人的には小さな湯船が並んでいる浴場の一番奥にある地獄湯?がお気に入りとなりました。後楽館方面から引湯しているそうで湯温が高く、肩こりにはてきめんに効果があることを実感できました。たぶん硫酸泉でしょうか?44℃位あり汗が噴出し湯上りの体は外の冷たい風に触れ気分爽快となりました。
-
2009/06/03
湯田中渋温泉、外のお風呂にも行けると聞き楽しみにしていました。迷路のような建物は増築を重ねたのかなぁ・・・とおもいました。温泉街の真中で、そういう意味で眺めは全然。温泉が頼みの綱という感じで、たしかに良いお湯でした。でも、露天風呂の眺めも無いし、一番いけないのはお掃除が全然ゆきとどいていないこと。男女が時間で切り替わるのは今何処でも同じですが、夜九時の切り替え後一時間もして入ったのに、髭剃りが女湯に!女湯にあった化粧品やシャワーキャップなどもきっとあのまま・・・。手が回らないのですね。お料理も残念。特に美味しい物は無く、こちらのペースとは全然関係なく次々に料理が出てくるのは、食べさせられているという感じになりました。たしかに女将さんも無愛想でしたし、残念です。元は良い旅館だったようですが、頑張って続けてください。
-
2007/03/12
3月11.12日と1泊でお世話なりました。露天付きの部屋に泊まりました。 お風呂も料理も良かったです。川魚が苦手だったのですが新鮮でクセがなく、こんなに美味しいのは初めてでした! 料理がボリュームがありご飯が食べきれなかった私達に担当の仲居さんが「夜食に」とおにぎりを作ってお部屋に届けて下さいました。 館内のお風呂もたくさんあったのですが部屋に露天風呂があったのと、外湯めぐりを楽しんだので1箇所しか入れず、「次は連泊しようね」と彼も言ってました。 帰る朝、近所のお土産屋さんに寄りましたがこちらも親切な方ばかりで渋温泉街は本当に心温まる温泉でした。 片道5時間かけていった甲斐がありました。 次は夏に連泊します!!