Facilities
Address | Shiga 大津市北比良948-10 |
---|---|
Telephone | 077-596-2206 |
Access |
![]() |
---|---|
Types of effectiveness | Bad Circulation |
Equipments | Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Rest Areas, WiFi, Parkings |
Characteristics of hot springs | Private Bath, Family Bath |
Reviews
-
2015/06/28
近江舞子南浜水泳場近くに佇む、ドッグラン施設を併設した手作りペンション。平日の午後、日帰り入浴してみました。内湯が一つだけなので、入浴料2310円で貸切制。当日に、電話で予約して伺います。受付から左へ進み、食事処の前を右に曲がって、娯楽室の右手に浴室があります。椅子の下にプラ籠が並ぶ脱衣場。中から、鍵を掛けて使用します。ドライヤーやトイレまで完備。奥の扉を開くと、山荘風な木造りの浴室。左側の洗い場には、2人分のシャワー付きカラン。アメニティは、DHCハーブ系です。窓際に、4人サイズの石造り内湯があり、うっすら緑褐色に濁ったナトリウムー炭酸水素塩泉(源泉名:比良招福温泉)が、かけ流しにされています。「この温泉に関わる全ての人にとって、幸福の泉になるように」と名付けられた、2007年に開湯した新しい温泉。源泉38.0℃を、40℃位に加温。PH7.25ながら、肌がツルツルする浴感です。時折、ゴボゴボと音を立てて、新湯注入&オーバーフロー。少し甘いような、腐植臭がします。まったりしていたら、アワ付きも。窓を開けると、囲まれていて景色は見えませんが、鶯の鳴き声に癒されました。入浴料が高いので、カップルや家族でのんびりするといいですね。 主な成分: ナトリウムイオン205.3mg、マグネシウムイオン6.8mg、カルシウムイオン26.3mg、第一鉄イオン7.7mg、第二鉄イオン2.1mg、塩素イオン14.5mg、炭酸水素イオン819.4mg、メタケイ酸86.6mg、遊離炭酸42.1mg、成分総計1.22g
-
2013/11/03
ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性温泉) 温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は薄白黄緑色微金気臭ヌメリなしです。内湯1個とシンプルで湯温はデジタル計で39℃~39.5℃を示していました。微泡付きするお湯ですが、湯口が浴槽内で入浴中常時供給されていなかったのが残念でした。
-
2010/11/07
浴室