Facilities
Address | Shizuoka 賀茂郡西伊豆町仁科814-4地先 |
---|---|
Telephone | 0558-52-1820 |
Access |
![]() |
---|---|
Equipments | Restaurants, Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath |
Reviews
-
2017/03/17
…海岸近くの温泉… 垣根があり入ってる時は景色は見えませんが、耳を澄ませば波の音が聞こえます。オススメは夕暮れ前に行き、海で夕日を見ることです。
-
2015/02/10
大浜海水浴場のすぐそばに建つ、西伊豆町営の日帰り入浴施設。平日の午後、温泉博士の特典でタダで(通常600円)、日帰り入浴して来ました。 玄関から右側に受付。その先が、男女別の浴室です。100円式ロッカー(戻りません)もある脱衣場。無料ドライヤーもあります。洗い場には、3人分のシャワー付きカランがあり、シャンプーやボディソープ完備。4人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉(源泉名:仁科・堂ヶ島5号・16号 混合泉)が満ちています。源泉56.4℃を、加水して42℃位で供給。PH8.7で、肌がややスベスベする浴感です。循環濾過ありで、微かに塩素臭。 続いて、外の露天風呂へ。5人サイズのタイル張り石枠浴槽があり、湯温は42℃位。目隠しの板塀がある為、浸かると景色は見えません。でも、立ち上がると、素晴らしい海辺の景色が広がっています。頬に潮風を受けつつ、晴天に恵まれ爽快な気持ち。ほとんど貸切状態で、のんびりできました。湯上がりに、畳敷きの休憩処で一休みするのもオススメです。 主な成分: ナトリウムイオン222.1mg、カルシウムイオン508.4mg、炭酸イオン7.9mg、塩化物イオン81.3mg、硫酸イオン1566mg、メタケイ酸39.3mg、成分総計2.439g
-
2014/10/08
町営銭湯で五人入ると一杯です。見張らしをなんとかすればお湯はとても良いのにと思いました。昔はもっと見張らし良かったって常連さんが言っていましたが目隠しは不要だと思います。自分的には熱めの塩泉で好きなお風呂でした。