Facilities
Address | Fukushima 河沼郡柳津町砂子原長窪921 |
---|---|
Telephone | 0241-43-2727 |
Official Website | http://yanaizu-kousya.info/seizan.shtml |
Entrance fees:
Once: Adults 300 yen, children 200 yen
all day (at the time of the break room use): Adults 510 yen, 300 yen dwarf
※ Adults: junior high school or more, children: elementary school children, infants free
Business hours | Am 10: 00- 8:00 pm |
---|---|
Business Holidays | Monday (the following day when the public holiday) |
Access |
![]() |
Equipments | Restaurants |
Services | Restaurants, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath |
Reviews
-
2016/05/11
お湯は無色透明ですが、いい温泉です。 残念だったのは、無料で食べられるという漬物。 しょっぱくて食べられませんでした。周りの方も言っていました。 食堂に入っても、「いらっしゃいませ」という感じでもなく、何か中国語のような言葉を早口で話しているような様子でした。 そばも美味しかったですし、お湯も良かったのですが、その点だけ残念でした。
-
2015/10/13
柳津町で撮影した映画「ジヌよさらば」の主演松田龍平さんも浸かって行った温泉です。西山温泉と出ていますが、源泉は柳津温泉の荒湯となっていました。 内湯は、大きな湯船に湯が満たされ、やや薄く塩味がありました。 露天風呂は、上から二ヶ所で湯を落としている他に、源泉を投入していました。源泉温度82℃ありますのでかなり熱い湯が入れられていましたが、露天風呂全体としては、ちょうど良い湯加減になっていました。源泉付近は塩味に加えて硫黄の香りがありました。 自慢の料理があるとのことでしたが、食堂はお昼時だけの営業だそうです。 シャンプー,ボディソープ付き300円。鍵付き無料貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
-
2015/09/30
お蕎麦、ご飯が美味しい。 天ぷらと漬物が美味しいのでおばちゃん達に負けずに食べてほしいです。 勿論沢山は無いので、一人占めせず小皿で少しずつ食べて下さいね。 漬物や天ぷらの種類はその日によって違っていて、そうめんかぼちゃの漬物。ズッキーニの漬物。ヨモギの天ぷら。大葉の天ぷら。茄子の天ぷら。かき揚げ。美味しい~。 調理場のお姉さんに聞くと作り方を教えてもらえて毎回ここのご飯が楽しみで山奥まで行ってしまいます。 ソースカツ丼のソースが多かったり日によって天ぷらがぱりぱりじゃなかったり出てくるまで時間が掛かったりするけど、蕎麦美味しいしソースカツ丼美味しいしお漬物美味しいしお姉さんは親切に教えてくれるし。 温泉安いし露天風呂は清々しいし人は優しいしご飯美味しいし大好きな温泉施設です。