Facilities
Address | Gifu 中津川市蛭川一之瀬4600-355 |
---|---|
Telephone | 0573-45-2526 |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Radium Springs |
Equipments | Room Wears |
Services | Rest Areas, Parkings |
Reviews
-
2014/08/17
施設外観
-
2014/04/17
恵那インターから県道72号線を恵那峡方面に入っていきます。途中案内看板を見落とさずに走っていくと、結構な山間に見えてきます。このあたりはラジウム泉が多いとのことで、日本有数の放射能泉地帯との噂を聞いて楽しみにやってきました。 鄙びた感じの建物で、玄関先には立派な観音さまがいてます。フロントで手続きをして浴室に行くのですが、途中の和室もなんやら入口が変わった感じになっていまして、茶室のような造作です。もっとも茶室よりは大きな和室ですが。 お風呂は浴槽1つだけのシンプルな構造です。泉質は放射能泉で7.6℃、20L/min、pH5.7、23.80マッヘとなっていました。湯使いは加温・加水・循環・消毒ありとのこと。ラドンは吸入すると効果が高いとかで、湯口は通常の投入口プラス霧状に噴霧するような感じになっていまして、少し息苦しいです。消毒臭は湯そのものはそれほどでもないのですが、ミスト状に拡散しているので浴室内の空気からはきっちりと感じられます。40℃ほどの湯温で温まり良し。ちょっと湯あたりに注意しないといけないくらいでした。温泉を噴霧して浴室内全体をミスティーにして楽しむというのは初めてに近いので少し戸惑いましたが、泉質や効能を考えると十分に「あり」かと思います。このあたり、ほとんど来たことがないエリアなので、また色々と入ってみたいと思いました。
-
2011/06/14
単純弱放射能冷鉱泉(弱酸性低張性冷鉱泉) 加水(1L/分)・加温・循環濾過・消毒のお湯は薄黄色無臭ヌメリなしです。桧の内湯1個でお湯に木の香が移っています。温泉分析表が古くて溶存物質の表示が無いのが残念でした。