Facilities
Address | Niigata 妙高市池の平温泉 |
---|---|
Telephone | 0255-86-5130 |
Official Website | http://www.onsencafe.com/ |
Entrance fees: 700 yen (800 yen winter ~) elementary school students half price, preschooler is free
Business hours | 9: 00-24: 00 (last admission 23:00) Ikenotaira Onsen Ski Resort sales period will be open 24 hours a day. |
---|---|
Access |
![]() |
Equipments | Restaurants, Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna, Bedrock Bath |
Reviews
-
2013/05/12
近くに用事があった為にたまたま見つけて立寄ってきました。黒泥湯露天風呂って書いてあったのでいきましたが全然透明のお湯でした。スキーシーズンであれば黒泥湯露天風呂だったのかも・・・。大きな浴槽1個と黒泥湯露天風呂1個サウナ1個のシンプルな温泉でしたがスキーシーズン中は真っ白な山が見えて気持ちもあがると思いました。マンガ喫茶のように大量なマンガもよいと思います。1時間以内で880円は予想以上に高いですが、年中24時間営業であればかなり楽しめるかも!?
-
2011/10/05
広い内湯の前面が窓ガラス。その先には妙高の雄姿がモロ見え。やや色がついた透明の温泉が気持ちいい。屋根付きの露天は岩組みだが、拘泥湯だという。内湯も露天も循環で、消毒されているが、カルキのにおいは感じなかった。妙高一帯では一番大きな施設だが、清潔感があり、気持ちがいい施設といえる。
-
2011/09/29
ホテルアルペンブリックに泊まっているのですがフロントで二日間使えるチケットを貰ったのでホテル夕食後に行っていました。料金体系はネットカフェそのもの。そして泉質は単純硫黄泉で内風呂は透明で仄かな硫黄臭あり。そして循環あり、加温あり、消毒あり、入浴剤添加なしです。露天風呂は循環あり、加温あり、消毒あり、入浴剤添加あり、です。入浴剤添加に関しては(源泉採取地の源泉を再現するため採取地の泥を入れてます)との記載あり。泉質は系列店のホテルアルペンブリックの方に軍配が上がります。