Facilities
Address | Hokkaido 紋別郡遠軽町丸瀬布上武利53 |
---|---|
Telephone | 0158-47-2233 |
Official Website | http://engaru.jp/asobu-manabu/21kyoutsu/kankousisetu/onsen/maruseppu-onsen/yamabiko.html |
Entrance fees:
Junior high school students more than 500 yen (with rental towel)
elementary school students more than 300 yen (with rental towel)
※ There is also a commuter pass, tickets.
Business hours |
10 am - 9 pm (4 to May 10) 11 am to 9:00 PM (11~ March) ※ bathing accepted until 8:30 pm |
---|---|
Business Holidays |
Every Tuesday (the following day if a national holiday) December 31 - January 1 ※ except for the summer vacation period. |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Joint Pains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Equipments | Facial Towels, Bath Towels, Suvenirs |
Services | Restaurants, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath |
Reviews
-
2015/02/23
【源泉温度】42.4℃ 【成分総計と泉質】0,448g アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】塩素 【味】なし 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】循環 【感想】士別から100キロくらい?運転しまして、体が冷えて温泉を求めていました。自然豊かな場所に位置しており、車も多くとまって地元の方の憩いの場となっている模様。内湯は打たせ・主・サウナ・水で露天は8人くらいサイズ。湯は透明・塩素臭で、炭酸水素ナトリウムや16,8mgのCO3などの影響でなめらか感がありますね。HSを1,2mg含んでおりまして、内湯の湯は塩素臭の裏に硫黄臭か・・?というようなにおいがあります。湯のよどみがなく状態も良さそうなので、悪い印象はないですね。自然豊かなのに露天が壁に囲まれているという点が少しもったいない感ありですかね。(事情があるのでしょうが)
-
2011/08/26
お湯は特徴無く露天風呂は外が見えませんが、タオルを貸してもらえ浴槽もそこそこ広いです。食事はしていませんが、メニューはありふれた感じのものでした。
-
2011/03/29
お客さんの事を笑う お客さんがいるのに聞こえるように笑ったりするどういうふうに上の人は教えてるのかな