Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Houshi Onsen Choujukan(法師温泉 長寿館)

Gunma / minakami / houshi

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.1

Facilities

Address Gunma 利根郡みなかみ町永井650
Telephone 0278-66-0005
Official Website http://www.houshi-onsen.jp/
Access
Bus available from JR Jomokogen Station, Sarugakyo end point and get off (35 minutes)
Services Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Open Air Bath

Reviews

  • 2016/05/31

    アルカリ温泉

    ポスターなどでよく紹介されている秘湯の一軒宿。 重要文化財なだけあって、建物自体にかなり雰囲気あります。 まずは女性専用内湯に入浴。 足元湧出泉ではないですが、上質なアルカリ性単純泉が静かに注がれています。 湯船はこぢんまりとしたサイズで、あんまりくつろげる感じは無かったです。 内湯の評価はまずまずといったところ…ですがそれもそのはず。 この法師温泉の名物は内湯です。でも、混浴…。 いや、でも法師温泉に来たからには入っておきたい!と思いチャレンジしようと脱衣所の窓から浴室を覗いてみたら、 湯船に入っている男性全員がこちらを向いていて、 なおかつ全員と目が合ってしまい、「さすがに無理だ…」となり泣く泣く諦めました。 化粧水のようなとろとろの上質な足元湧出泉、いつかは入ってみたいけど… 宿泊して女性専用時間に入るしかないのかなあ。 内湯の真ん中を仕切りで区切って男女別にするだけで、女性も入りやすくなるのに… なんて思うのは我が侭な願いなんでしょうかね。

  • 2014/11/15

    baka123456

    「日本一有名」な秘湯なので、入館を確約してもらいたく、日帰り入浴の際「おそばセット」の昼食付きで予約しました。 朝、開館前に多くの人が並んでいたんですが、こちらは優先的に入れてもらえました。 日帰リ1000円のものが、蕎麦がついて2600円は、ずいぶん高いと見えますが、大阪USJのエキスプレスパスみたいなものと考えればどうでしょうか? (ちなみにUSJのパスは、東京ディズニーのファストパスとは異なり有料であるが、超人気のハリーポッターなどに入ることが確約される) 40年ぐらい前は本当に秘湯だったんですが、フルムーンのポスターで変わりましたね。

  • 2014/07/29

    TAKE

    前宿の赤倉を出立して、関越道・越後湯沢ICで下り、更にR17の三国街道を南下します。途中で貝掛温泉の前を通り掛かり、そちらにも再訪したいなあ。と思いながらも、当日の予定があるので先を急ぎます。三国峠を越えてこちらにやって来ました。三国山麓にある秘湯の会の一軒宿。本館は明治8年築、別館は昭和15年築とか。いい感じの佇まいを見せていますね。 浴場は時間帯により使用可能な処が変わりますが、私は昼前に到着したので、使えるのは法師の湯のみでした。従ってその感想のみとなります。 さてこちらのお湯は3源泉あり。 ①源泉名:官行の湯/単純泉、泉温27.8℃。以下成分詳細は略。 ②源泉名:寿の湯/カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉、泉温42.2℃。以下成分詳細は略。 ③源泉名:旭の湯/カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉、泉温42.2℃。 主な特徴を表す成分はCa:266.6mg、Na:96.8mg、Mg:0.8mg/硫酸:690.3mg、Cl:108.7mg、炭酸水素:16.5mg、CO3:4.2mg、F:0.7mg/メタケイ:39.9mg。 お湯の特徴としては硫酸塩系のやさしい感じのお湯ですね。 使用源泉および使用状況は浴場毎に異なり、実湯した法師の湯以外は詳細を略します。 A.玉城の湯(野天)/源泉① B.玉城の湯(中浴場)/源泉①② C.長寿の湯/源泉② D.法師の湯/源泉③/加水:なし、加温:なし、循環:なし、消毒:なし。 なお、日本温泉協会の利用証があり、平均点は各々A:4.2点、B:4.7点、C:5点満点、D:4.8点。 「長寿の湯」は全国的にも貴重な5点満点評価。「法師の湯」は惜しくも新湯注入率で1点足らずだが、稀に見る高評価。 ORP表示もあり、全て還元系の範囲内です。 木造湯屋に太い梁、国登録有形文化財とされているとか。湯治場的な雰囲気がします。 木造りの浴槽は4.5畳サイズ×4槽、槽内はぬる湯の40℃付近。湯色は無色透明の微青掛り。仄かな硫酸塩系の香りです。 足元からは自然湧出泉と共に泡が上がって来ますが、ほぼ無臭なので炭酸でしょうか。一部に上の湯口からの投入もあり。そちらでお湯の確認をしてみましたが、ほぼ無味無臭。この湯口のある辺りでは適温41℃という感じでした。 来湯者は言葉も発せず、お湯と向き合っている感じですね。大人の空間だと思います。連休中日という事で、来湯者は多いみたいですが。ざっと数えて20数名入浴中でした。そのうち果敢にも女性が1名のみおられました。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X