Facilities
Address | Gunma 吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401 |
---|---|
Telephone | 0279-97-3131 |
Official Website | http://www.manza.co.jp/ |
Entrance fees: 1,000 yen
Business hours | AM10: 00~PM5: 00 |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Acidic Springs, Sulfur Springs |
Types of effectiveness | Atopic Dermatitis, Skin Disease, Anemia, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Constipation |
Equipments | Facial Towels, Restaurants, Suvenirs, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Table Tennis, WiFi, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Turbid Hot Spring, Cypress Bath |
Reviews
-
2016/03/03
日帰り客が利用できるのは露天風呂の「極楽の湯」と大浴場の「長寿の湯」。 少し離れたところにある「極楽の湯」は女湯でも開放感があり、素晴らしい露天風呂です。晴天の日は直射日光を受けるので暑いくらい。 「長寿の湯」では姥の湯が気に入ったので、ずっと入っていました。 お湯自体も硫黄の香りがたまらなく、肌触りもとても優しいです。 今まで秋に2回行っただけなので、今度は真冬の雪が降り積もっている時期に行ってみたいなあ。
-
2015/05/12
一泊で利用しました。ネットではいつも目にしていましたが、何となく分煙されていないなどの中途半端さが目に付き敬遠していましたが、今回硫黄泉の「万座」と言うことで格安の値段でネットで申し込みました。 先ず温泉はGood!!でした。硫黄臭が今も抜けません。浴後も躰がポカポカして血流が良くなったのを実感しました。湯温も適温で、鳴子の劇熱硫黄泉に手を焼いていた御仁には宜しいかと。掃除もきちんとされていてゴミも見当たらない。 機会があれば再訪をしたい。
-
2015/04/25
万座鹿沢口駅辺りでは桜が咲き、温泉では鶯が鳴いていた。一番リーズナブルなトイレ無しゆけむり館に宿泊。2食のバイキングもそこそこ美味しかった。中高年向け野菜中心の和食だが。お湯は専ら白濁のみだが湯温様々で楽しめた。同じ油槽でも時間によって温度も違っていた。内湯から続く半露天『ささ湯』は立ち上がって移動等、館の外にある露天への往復時丸見えなので要注意。幾つもの湯船があるので、結構お年を召したお姉様方でも『全部制覇したぁ』等と楽しげにはしゃいでおられた。湯房『万天の湯』脱衣場が床暖房で珍しいと思った。但し湯上がりの火照り時にはかえって有難迷惑!?