Facilities
Address | Chiba 旭市仁玉2280-1 |
---|---|
Telephone | 0479-63-2161 |
Official Website | https://www.kanponoyado.japanpost.jp/asahi/ |
Entrance fees:
adult Saturdays, Sundays and 1,000 yen Monday to Friday or holidays (excluding holidays) 700 yen (18 pm 500 yen at ~21)
children (elementary school) Saturday and Sunday and holidays, etc. 600 yen Monday to Friday ( excluding holidays) 300 yen
Business hours | 10:00 to 21 (reception ended, 20:00) |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Chloride Springs, Cold Mineral Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Bath Towels, Conditioner, Suvenirs, Hair Dryers, Body Soap |
Services | Restaurants, Refreshments, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Table Tennis, Karaoke Rooms, Barrier-Free, Wheelchair, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath, Waterfall Shower, Bubble Hot Water, Jet Bath |
Reviews
-
2011/04/10
東日本大震災で発生した津波の影響により、敷地内は立ち入り禁止。そこら中で、モノが倒れたりしてました。残念です。
-
2007/12/23
ここは昔、10階にある展望風呂が数百円で日帰り利用できました。(現在は宿泊者だけになっている) リニューアルしてからは、日帰り利用できるお風呂は1階だけとなり、アトラクションバスも増えて広くはなったのですが、目の前に砂浜があるのに露天は塀で囲ってあり、せっかくの海も見えなくなってしまいました。 なので、オーシャンビューを望むなら、宿泊をオススメします。10階の展望風呂からは、九十九里が一面に見えてとても気持ちいいです。 日帰りだけでは、普通のスーパー銭湯と同じです…。
-
2005/10/18
10月9日に日帰りで利用しました。浴槽の種類も多く、脱衣所も綺麗でした。三時過ぎに入ったのですが、ボタンを押すとジェットバスの様になる浴槽の、座る所も、立って入れる所も反応がなく諦めて、ジャグジーに入りました。大浴場、露天と入りましたが、どちらも湯口からお湯が出てなくて、びっくりしました。小雨が降っていた肌寒いお天気のせいか、露天はお湯が結構熱く感じられました。湯口のある岩のあたりにいた人が、宿泊してる部屋から見えているみたいだと言い移動していました。露天からもう一度ボタンの浴槽に行くと、ジェットが出でいたので、使いました。程よい力で気持ち良かったです。気になってもう一度見たのですが、大浴場と露天の湯口からは、お湯が出ていませんでしたので、お湯の出ていた寝湯を使いました。男湯は出でいたらしいのですが、循環の温泉のようなので、お湯が流れ出ていなっかたのは特に残念でした。