Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Myoukenishiharasou(妙見石原荘)

Kagoshima / kokubu

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

4.8

Facilities

Address Kagoshima 霧島市隼人町嘉例川4376
Telephone 0995-77-2111
Official Website http://www.m-ishiharaso.com/
Access
Kireikawa 10 minutes by bus from the station
Types of hot springs Hydrogen Carbonate Springs
Services Beauty Salons, Massages
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Reserved Open Air Bath

Reviews

  • 2016/11/06

    もるとぅ

    素晴らしいお宿です。この金額出す価値ありありです! ご飯も素晴らしく美味しいんです!なんといっても、死角がない!首折れ鯖も脂が乗っていて鹿児島サーモンも美味しかったです。お刺身もウニなんてだいたい食べれたものじゃないものしか出てこないのに塩うにで、ミョウバンかかってない本物の生ウニでした。朝ごはんも全部美味しかったです。お部屋にあるコーヒーも挽きたてを用意してくださっているらしく、瓶を空けるとフワッと素晴らしい匂い。もちろんお味もすこぶる美味しかったです。 部屋もとても広く、部屋にトイレ、男性用と女性用があり、化粧台あり、洗面台2つあり、また、滅多においてない爪切りや耳かきまでありいたれり尽くせりです。 ご飯もさることながら、サービスも過度ではなく、とても心地がよくほんとうに心身ともにリフレッシュ出来るお宿です。 気温が秋にしては寒かったので8度位?温泉は酸水素塩泉だけあり、直ぐ湯冷めしてしまうところが少し、残念でした。混浴の渓流露天は朝とても気持ちよく入れました。祝日に利用しましたが、他のお客様と被ることもほぼ無くゆっくり出来ました。混浴に入るときはチュチュを着て入ります。混浴露天の着替える所が、男女共用なので

  • 2016/01/31

    TAKE

    妙見温泉にやって来ました。こちら九州温泉道認定施設とのことでの訪問してみた次第。妙見は元来、素朴な湯治の湯なのかと思うが。こちらは現代指向のモダンでアッパーグレードといった感じだ。立寄り料金は1200円と高めでした。 さてこちらのお湯は3源泉あり。泉質名はいずれもナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉。 ①源泉名:妙見1号泉/泉温55.2℃、溶存物質:2155mg/kg、pH:6.4。 ②源泉名:妙見25号泉/泉温不明、溶存物質:2112mg/kg、pH:6.3。 ②源泉名:妙見31号泉/泉温54.8℃、溶存物質:1755mg/kg、pH:6.4。 ほぼ類似だったので、代表値として1号泉の詳細を示します。 源泉名:妙見1号泉、泉温55.2℃。主な成分はNa:215.8mg、Ca:162.5mg、Mg:94.8mg、NH4:2.4mg、Fe(Ⅱ):1.5mg、Li:0.9mg、Ba:0.4mg、Sr:0.3mg、Al:0.2mg/炭酸水素:1129mg、Cl:144.0mg、硫酸:107.2mg、Br:0.4mg、H2PO4:0.2mg、F:0.1mg/メタケイ:223.3mg、メタホウ:26.6mg/CO2:583.2mg。溶存物質(ガス性除く):2155mg/kg、pH:6.4。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしの「源泉掛流し」表示。 お湯の特徴としては近隣のお湯に共通し、土類・正苦味含みの重曹泉。メタケイ・遊離炭酸の辺りが目立った感じ。 大浴場「A.天降殿」(男・女)と3か所の露天「B.七実の湯・C.睦実の湯・D.椋の木」の計5浴場あり。3源泉の使い分けはAに③、B,Cと飲泉所に②、Dに①となる。 立寄り可能だったのは大浴場と露天「椋の木」の2箇所。 大浴場は内湯のみ、御影調で統一された12畳強。湯色は弱黄濁で透明度は高く底まで見通せる。香りは槽内でもフレッシュ感のある金気。浴感的にはつる感そこそこ。適温42℃。湯口から小滝の様に注がれる。壁のレリーフはモダンアートといった感じで、広い窓からは天降川畔の緑を眺める。 露天・椋の木は岩風呂で9畳。こちらの湯色はほぼ無色透明の微濁り。香りは金気だが、内湯よりも大人しい。鉄分の違いが若干あるという感じだ。41~42℃の具合となっていた。 開放的な露天で目隠しはない。景観的には天降川の流れを間近で眺めるのだが、対岸には水産会社の建物や道路が見える。 なお飲泉所で味を確認。金気+ダシっぽさ。後味に金気が残るがエグミはあまりなかった。

  • 2013/12/21

    きくりん

    豊かな自然に囲まれた、天降川沿いに佇む、洗練された温泉宿。以前、日帰り入浴しました。フロントで入浴料を払い、別棟の大浴場棟「天降殿」の先にある露天風呂「椋の木野天風呂」へ。石組み浴槽には、ちょっと熱めのナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉。自噴する源泉が注がれ、苔むした岩の隙間からオーバーフローしていきます。目の前には、渓流があり野趣満点。渓流に抱かれたような感覚になりつつ、川のせせらぎに癒されました。鹿児島空港に着いたら、真っ先に直行したい湯処です。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X