Facilities
Address | Fukushima 喜多方市松山町鳥見山三町歩5598-1 |
---|---|
Telephone | 0241-21-1139 |
Official Website | http://www.furusatosinkou.co.jp/spring/ |
Entrance fees:
O'clock
10 am to 5:00 pm Adult (junior high school students or more) 500 yen Children (elementary school students) 300 yen
5 pm to 9 pm for adults (more than junior high school students) afternoon afternoon 300 yen Children (elementary school students) 200 yen
Business hours | Until 10 am to 9 pm am (admission until 8:00 pm) |
---|---|
Business Holidays | Monthly first Wednesday ※ business hours and holidays, it may be subject to change according to circumstances. |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Simple Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Women's Disease, Gout |
Equipments | Restaurants, Suvenirs |
Services | Restaurants, Refreshments, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna, Good for Skin |
Reviews
-
2016/10/24
道の駅にある日帰り温泉施設。日曜日の午後訪れた時は、レストランふるさと亭でイベントが開催されていたので、駐車場はかなり混んでいたが、蔵の湯正面だけでなく他に4か所ある。 施設は、正面から見ただけでは想像がつかないほどでかい。入口入って左手に鍵付き靴ロッカーが300ほどあるのだが、脱ぎっぱなしで入場される方が少なくないようで、靴が散乱していた。正面の受付で入場料500円を支払う。 右手には軽食堂があり、その脇を左に折れると、右に何十畳あるかわからないほど大きい広間が奥まで続いていて、長テーブルがたくさん配置されており、お客さんが思い思いの格好で休憩されていた。500円でゆっくり出来るのは悪くないと思う。 大浴場はその先にあり、脱衣場ロッカーは100円バック式。大きめのロッカーは少ないし、お客さんの会話を聞いていると、地元の方の利用が多いようで、親子連れも少なくなかった。 内湯は、50人サイズの長方形の湯舟の割に、洗い場シャワーは11個と少なく、サウナは6人サイズと狭い。引き戸2枚隔てて露天風呂があり、石造りの15人サイズの湯舟はその10倍ほどのスペースの中にあり、緑も広がっていて開放感いっぱい。初秋の頃ならプラスチック椅子に座ってまったりできたかもしれない。 泉質は、わずかにぬめりを感じる無色透明な単純温泉で、内湯は湯温43℃、露天は41℃位だった。機械室の循環ポンプ音が正直気になった。
-
2014/11/26
沸かし湯の為350円というがサウナもあり、館内も清潔で食事もでき充分な内容だと思う。結構利用者は多かった。
-
2014/04/08
道の駅の一番奥にありますが、専用の駐車場もあります。現在、ポンプが故障しているとのことで、湯沸しによる営業となっています。修理には2年程かかるとのことで、2016年11月を目標に再開を目指しているそうです。 内湯は大きな湯船が一つで、湯出口からは水が出ていました。端にはジェット水流が有ります。 露天風呂はポンプ故障の影響で、閉鎖となっていました。 シャンプー,ボディソープ付き500円のところ入湯税免除で350円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂中止。