Facilities
Address | Akita にかほ市象潟町大塩越73-1 |
---|---|
Telephone | 0184-32-5588 |
Official Website | http://nemunooka.jp/ |
Entrance fees:
90 minutes adults 350 yen, children 200 yen
1-day pass for adults 500 yen, children 300 yen
Business hours | 9:00 am am to 9 pm |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Bath Towels, Conditioner, Suvenirs, Hair Dryers, Body Soap |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Sauna, Bubble Hot Water |
Reviews
-
2014/01/20
【源泉温度】40.7℃ 【成分総計と泉質】21783,2mg ナトリウムー塩化物強塩泉 【色】暗オレンジ 【におい】臭素・アンモニア 【味】塩 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】循環 【感想】道の駅の温泉で朝から大変にぎわっています。浴室は展望風呂となっていまして、目の前には海がドーンと広がって晴れた日の夕日なんかは美しいと思います。湯は暗オレンジのいかにも強烈そうなもので、臭素臭と81,8mgのアンモニアがツーンと鼻にきます。嗅ぎ過ぎるとたまに強烈な刺激が脳にガツンときますので、やさしく湯の香を楽しんだほうが良さそうです。塩化物泉の温まる感じややスベスベとした浴感があり、味は成分総計ほどの強烈さは無いのだが、舐めれば確実に分かる塩味ではあります。循環ではあるが臭素とアンモニアで消毒臭とか分からないし、循環らしからぬ個性の出方である。秋田日本海側のポテンシャルの高さをまざまざと見せ付けられた。
-
2013/04/06
昔子供の頃、 秋田の親戚に行く途中寄った記憶があります。 広い道の駅の上にお風呂があり下のお店は魚介類や色んなお店が沢山あり、海で遊んだり小さな遊園地みたいな物もあったような? 楽しかった記憶があります。 夕日がメッチャクチャ綺麗で清んだ青空と太陽がでかくて赤くて海も赤く光って太陽以上に眩しくて雲も赤くてピンクと黄色と紫と…言葉で言い現せないほど日本海は凄く凄く綺麗でした。 それからもうひとつ忘れられないのが外で海を見ててふと振り返ると どっかのおじー何人かがお風呂場から綺麗な夕日に見とれて窓のすぐそばにたっていたのですが、下までまる見えでまわりの人はそれ見て笑ってました(汗)お風呂場からは高さがあるので笑われてる本人は全然気づかずで… 今は改善されたかわかりませんが? いくら綺麗でも窓には近づかない方がいいです! 子供の頃なので、お湯は熱いとしか覚えてないです。 道の駅の魚屋で売ってる魚や貝をさばいてくれ、その場で食べました。新鮮なので凄く美味しかった。
-
2012/11/25
秋田の実家に帰る途中で利用!! 道の駅の四階にある温泉で目の前は日本海を一望でき夕日の時間帯は最高でしょう。 道の駅からは鳥海山もばっちり!