Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Fujinoyu(不二の湯)

Kumamoto / kikuchi

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

4.5

Facilities

Address Kumamoto 菊池市 泗水町田島2444(熊本不二コンクリート工業(株)敷地内)
Telephone 0968-38-3131
Official Website http://www.kumafuji.co.jp/fujinoyu.html
Access
Types of effectiveness Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease
Services Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring

Reviews

  • 2016/01/05

    TAKE

    こちらも前湯・亀の甲から700mほどとまた近い。コンクリート会社の敷地内にあり、そちらがオーナーさんということの様ですね。結構広い敷地には側溝などのコンクリート製品が沢山積まれています。こちらも九州温泉道認定施設となっているので来てみた次第。元々は会社の福利厚生施設だったのを一般開放された模様です。現在の利用料金は120円に改定となっているが、それでもこの価格は営利目的ではなさそうで共同湯並ですね。 さてこちらのお湯はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉、泉温40.8℃、源泉名は不二の湯。主な成分はNa:571.0mg、Ca:13.4mg、Mg:3.9mg、Sr:0.8mg、Li:0.4mg、Fe(Ⅱ):0.3mg、Ba:0.2mg/炭酸水素:1121mg、Cl:260.5mg、F:6.0mg、硫酸:2.8mg、HS:0.3mg/メタケイ:49.0mg、メタホウ:46.7mg/H2S:0.3mg。溶存物質(ガス性除く):2101mg/kg、総硫黄:0.6mg、pH:7.0。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:塩素消毒ありの表示。 お湯の特徴としてはやはりこちらも近隣のお湯に類する重曹泉。泉温があまり高くないですね。表示では加温なしとなっているが、実際には給湯温度と泉温の関係を見ると、加温ありなのかと思われます。 内湯のみで2槽あり。小槽は3畳でややあつ42~43℃。主槽は4畳半で適温41℃。湯口は小槽にあり、主槽はそのオーバーフローを受ける。湯色はほぼ無色透明・微濁り。浴槽の色が濃いので判り難いが、近隣のお湯に類似し、微黄の色付きなのかも知れない。浴感的にはつる感そこそこ。なお香りは特になし。消毒臭は普通程度。掛流しにしてはやや強めと感じる。こもった雰囲気にも感じるのが些か残念でした。正直なところ、印象的には…と思う次第。まあ非営利施設ゆえ、評価には反映しませんが。以前とは湯使いの辺りが変わっているのでしょうか?

  • 2013/08/31

    みゆ

    中々温泉へ辿り着かず少し四苦八苦しました。その分辿り着いたら嬉しい。無人の温泉は初めてだったので少し緊張しながらコインを入れて回転バー押したら全然通してくれない!丁度風呂から上がったオヤジさんがフォローしてもダメでまた100円払いやっと入れました。恥ずかしかった… 人気な温泉で次々にお客さんが入って来ました。お湯は微かに透明の薄い緑色で泡付きがとっても細かく繊細。じっと待つと手触り少しヌルッとします。香りは鉄の香りが強いと思ったんですが湯口の湯飲んだら硫黄と鉄の混じった味。少し甘いような?自分はそんな味に思いました。湯口がある小さめの湯船は大きい湯船と違い白い湯の花がけっこう浮いてました。ほとんどの人は小さな湯船に入ってました。ヌルッとする感じはどっちも変わらなかった。鉄の細かいのがどっちも沢山でてました。100円でお得なお湯でした!

  • 2013/07/31

    一人旅温泉巡り男

    【源泉温度】40.8℃ 【成分総計と泉質】2242mg ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉 【色】ほぼ透明 【におい】鉄っぽさ 【味】重曹 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】前日の元旦の夜、探しに探した結果訳の分からないところに入り込んだりして涙涙の断念となったが、翌日もう一回探すと看板を発見し、細い道を通った先に発見。無人の施設で、100円を投入するとバーが開いて先へ進める。九州温泉道にも認定されていて、スタンプは当然セルフ。中に入ると先客が4人ほど、じーっと入浴していた。こぢんまりした内湯のみで、ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉が掛け流されている。炭酸水素ナトリウムのスベスベと重曹味が分かり、においはわずかに鉄っぽさがあるかな?というもの。もともとは運営会社社員のための温泉だったが、一般開放されて地元や全国の温泉好きに広まり、更に九州温泉道に認定されるという何とも心温まる経歴の持ち主である。 

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X