Facilities
Address | Kumamoto 菊池市泗水町吉富2865-7 |
---|---|
Telephone | 0968-38-4296 |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Hydrogen Carbonate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease |
Equipments | Shampoo with Conditioner, Body Soap, Soaps, Room Wears |
Services | Rest Areas, Karaoke Rooms, Barrier-Free, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring |
Reviews
-
2016/04/21
震災があって、夜は人混み合ってますが、洗い場も多くて、お湯の温度もちょうどいいです。お店の方も優しく対応してくれて、癒されます。被災されてるにも関わらず、朝から夜まで、ずっと営業してくれていて、ほんと優しさを感じます。
-
2016/02/11
ここの家族湯は1000円なのでよく利用します。エアコンもタダでトイレも付いてます。お湯も入れ替えです。 湯量を調整できるのもいいです。 ちょっと古びていてオシャレな感じではないですが、凄く疲れてる時に入ると、体の芯まで染みて疲れが取れていくのが分かります。 気のせいか大浴場より家族湯の方がお湯が濃い感じがします。
-
2013/07/27
【源泉温度】46.8℃ 【成分総計と泉質】3248mg ナトリウムー炭酸水素塩泉 【色】薄にごり 【におい】ほぼなし 【味】かすかな重曹 【浴感】肌つる 【温泉利用状況】加水掛け流し 【感想】地元色は強いと思われる。元日ということもあり、ロビーでは地元高齢者達の集いで大賑わいだった。浴室は湯気モンモンとしたもので、大きめの浴槽がドンとあり、加水掛け流しで利用されている。成分総計3248mgのところNaHCO3だけで2886mgという純な重曹泉。故に加水はあるもののつるつる感がよく分かり、心地よい浴感となっている。においは重曹泉にありがち臭・・と言っても意味不明であるが、とりあえず特徴的なにおいは感知せず。閉店間際ということもあって仕方ないが、湯の鮮度はイマイチかなと、、もう少し槽が狭かったらいいかも。元旦ということもあってか、小さな米袋をいただき、250円と安価なのにサービス精神旺盛である。