Facilities
Address | Saitama 春日部市下大増新田66-1 |
---|---|
Telephone | 048-733-1126 |
Official Website | http://www.kasukabeonsen.com/ |
Entrance fees:
Adults: Weekdays 1,340 yen Saturdays, Sundays, and holidays 1,750 yen late fee 1,540 yen
children: Weekdays 620 yen Saturdays, Sundays, and holidays 720 yen late fee 1,030 yen
Business hours | Hot spring facilities: 10: 00 the next morning 8:30 (final acceptance midnight 1:00), bedrock bath: 10:00 to 23:00 (final acceptance 21:50), Terme pool: 10:00 to 19:00 |
---|---|
Business Holidays | A day, seven days a week (※ twice a year there is maintenance Closed) |
Access |
![]() ※ more than Toyoharu Noda Tobu Station Please check at HP. |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Lukewarm Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Adjoining facilities | Rug-hair salon |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Bath Towels, Conditioner, Arcade Areas, Hair Dryers, Body Soap, Room Wears |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Karaoke Rooms, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath, Sauna, Bedrock Bath, Jet Bath, Cypress Bath |
Reviews
-
2017/04/05
プールと温泉がセットになっていて、良かったです。 レストルームではよく寝れました。 あまりきれいではないけれど、まぁまぁ良いので、子供といっしよに前は来ていました。 まぁ、良かったです。
-
2017/04/04
温泉だけでなく、プールや水着大浴場があって、プールで遊ぶことができます。プールで遊んで体が冷えたら、水着大浴場で温まり、温まったらまたプールに入って遊ぶ…。その繰り返しだけでも、子供はとても喜びます。水中歩行や泳ぐ人専用のコースがあって、すごく便利です。 温泉は、温度が低く、赤ちゃんや子供、高齢者などにオススメなお風呂や、温度が高く、若い人にオススメなお風呂があります。その他にも、薬が入った健美泉、露天風呂、などなど…。中でも私は、露天風呂がオススメです。お肌がスベスベになります。 施設は、マンガコーナーやエステ、ゲームコーナーやレストルームなど…。食堂もあります。 ぜひ行ってみて下さい。(きっと気に入ります。)
-
2015/07/01
珍しく水曜日に休みが取れ、水曜はサービスデーで1030円で入館出来るので行きました。 これで、タオル、館内着、髭剃り、歯ブラシ、ナイロンタオルのフルセットですから安いと思います。 とにかく巨大な施設で、浴槽は内湯、露天共に大きく、さらに水着で入るテルメゾーンの円形プールも温泉というのがスゴイところです。 湯は紅茶色ですが、食塩泉ではなく、アルカリ単純泉で肌に優しいというのが、この地域では貴重です。 循環消毒ですが、この巨大さにしては湯はまっとう、と私は感じました。 2階には、これまた大きな食堂、仮眠室などがあり、宿泊にも対応しているようです。 これだけの広さに湯を分散するのは、ちょっともったいない気もする一方、この大きさを体験出来るだけでも、(水曜日や割引きが利用出来れば)また来たいな、なんて思いました。