Facilities
Address | Fukushima 耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山2855-103 |
---|---|
Telephone | 0242-64-3621 |
Official Website | http://hanamiya-nakanosawa.jp/ |
Entrance fees: [Bathing] adult 500 yen Children (3 years old - elementary school sixth grade) 400 yen
Business hours | [Bathing] 10:00 to 18:00 (busy season, or you may want to end as soon as possible by the congestion situation of the day.) |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Sulfate Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease |
Equipments | Suvenirs |
Services | Table Tennis, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Family Bath |
Reviews
-
2015/03/12
沼尻スキー場帰りに寄りました。日帰り500円。中ノ沢温泉の中では一番大きな旅館らしいです。加水、加温無し、循環ろ過無し、消毒無しと脱衣場に記載有り。内湯は白い浴槽で10人くらいは入れそう。若干白濁しており小さい白い湯の花が見受けられます。酸性のお湯らしいですがビリビリな浴感はあまり感じられず長湯出来た。露天は爆弾低気圧で猛吹雪でも開けてくれてた。ぬるめではありますが、こんな天気じゃなかったらいつまでも入ってられそう。庭園の雪見風呂も綺麗でした。胃腸に良いらしいので飲泉もしてみましたが、レモン味で爽やかなお味でした。女性の露天は奥に行かなければ大丈夫だと思います。
-
2014/05/18
【源泉温度】71.8℃ 【成分総計と泉質】3002mg 酸性ーカルシウム・アルミニウムー硫酸塩・塩化物泉 【色】かすかな白 【におい】酸性硫化水素 【味】酸味 【浴感】刺激 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】館内は厨房を中心に忙しそうだったが、500円で立ち寄り入浴可能だった。浴室は光の多く入る内湯とゆったりした露天風呂がありまして、沼尻元湯が引き湯されています。湯口の湯は飲泉可能でキーンとした酸味があり、今回入った沼尻元湯3施設はすべて飲泉可能であった。内湯は結構熱めだが露天はぬるめで、掛け流しだが加水もされている模様だ。味も強烈な酸味ではなく微酸味で、ビリビリとした酸性浴感もそれほど主張しないがのんびり入浴できたのは心地よかった。内湯は熱くてビリビリの、元湯らしい湯が満たされています。露天に入ってから出たので浴後の疲労感はそれほどなくて爽快でした。
-
2012/09/09
お湯は、飲むとレモン水のように感じる やや白濁した硫黄の香りがする温泉。 そして、お湯はやや熱めです。 売りの露天風呂、快晴の元で入ったのですが、 まるでプールのようです。青空とせみの音 を聞き、きれいに手入れされた庭園が望めます。 以前の書き込みに書いてあるような、露天風呂の 目隠しについてはきちんとした板塀がされていました。 夏だと、長く露天風呂に入っていると日焼けをしてしまうくらいでした。