Facilities
Address | Gunma 渋川市伊香保町伊香保12 |
---|---|
Telephone | 0279-72-2050 |
Official Website | http://xn--ogt83tysb378g.com/ |
Access |
![]() |
---|---|
Services | WiFi |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Private Bath |
Reviews
-
2012/03/07
石段街の最上段にある、昔ながらの湯宿。日曜日の昼頃、日帰り入浴してみました。年季の入った建物の戸を開けると、おばあちゃん(女将)がお出迎え。入浴料500円を払うと、バスタオルを渡され、浴室へ案内いただきます。家庭用の風呂場を、やや広くした位。3人サイズ石造りタイル張り内湯には、透き通った茶褐色のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉が満ちています。泉温は、42℃位の適温。PH6.3で、浴感はさらり。鉄臭が、すごくします。かけ流しの湯を、貸切状態で楽しめました。お礼を述べて帰ろうとすると、お茶と饅頭のサービス。この旅館は築何年くらいなんですか?と尋ねると、大正9年の伊香保温泉の大火で、この辺りが燃えてしまった後、建てられたものだとか。戦後、増改築をして今に至る話を聞きながら、ストーブの前でお茶をすすって、ほのぼのとした雰囲気に包まれました。おばあちゃん(女将)も、旅館も、このまま変わらずにいて欲しいです。
-
2011/10/09
500円でバスタオル、タオル、田中屋の温泉まんじゅう、お茶がついてきます。 お湯だけを楽しみに行かれる方にはお勧めできます!
-
2008/08/05
柏屋旅館は、伊香保で私の一番のお気に入りの温泉です。 石段街にあり、浴槽が家庭の風呂プラスα位の広さ。 掛け流し量が多めなので、湯が本当に気持ちいいです。 体がリラックスできます。 個人的には伊香保でNO1に近いと感じています。 また、女将さんが温かみのある人で 湯上りに話をしていると、 久々に実家に帰った時のように、 落ち着いた気分になります。 一般的なマイナス点として シャワーがない。 ボディーソープ、シャンプーがイマイチ。 せまい。 等が挙げられます。 なので、カップルやグループで利用するよりは、 伊香保の湯の良さを味わいたい人、 女将さんとお茶を飲みながら話をするのが好きな人 が1人で訪れるのに適していると感じています。 人によっては全くだめ、 柏屋旅館は評価が2分する宿だと思います。