Facilities
Address | Kumamoto 球磨郡相良村深水2136 |
---|---|
Telephone | 0966-25-8111 |
Official Website | http://sayuri-yu.jp/ |
Entrance fees:
adult (over 16 years) 450 yen Children (to 4 years of age or older than 16 years old) 250 yen infants (less than 4 years of age) Free
Tickets (adults, 12 sheets spelling) 4500 yen
Business hours | AM6: 00~PM11: 00 sauna weekday AM10: 00 than |
---|---|
Access |
![]() |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns |
Equipments | Shampoo, Restaurants, Conditioner, Body Soap, Soaps, Room Wears |
Services | Restaurants, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Sauna, Jet Bath |
Reviews
-
2014/10/14
【源泉温度】45℃ 【成分総計と泉質】ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉 【色】透明 【におい】塩素 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】露天は掛け流し 【感想】朝早くから営業しており、朝風呂を楽しむ高齢者がポツリポツリ。内湯はサウナ水・主・電気などがあり、露天は掛け流しで使われているようです。夏10%、冬50%の加水が行われているとのことで、季節によって湯の印象が違ってくるかもしれません。湯は炭酸水素塩・塩化物泉で、意外にも味や浴感はほとんど感知できなかった。においは塩素臭で、それほど強くありません。分析書コピーが見つからず簡易な情報しか分からなかったので何とも言えないが、総計は1gを少し超える程度かなぁと思います。朝早くのボーっとしている中での入浴でしたが、静かにゆったり入浴できました。
-
2008/03/02
泉質はそこそこの柔らかさでしたが、浴槽内40度と表示してあるのに、はいってみると42~3度はある熱い湯なので、長時間浸かっていられず、なーんとなく落ち着かない感じでした。 脱衣場が狭く埃がたまっていて、掃除していないのがみえみえでした。 売店もごちゃごちゃしてやーぱり落ち着かない温泉でした。
-
2006/06/30
先日友人と二人で人吉温泉めぐりにいってきました。さゆり温泉はのどかなお茶園のなかにあり、宿泊さえしなかったもののよかよかでした。お茶園の中を散歩したのですが、お茶のマイナスイオンを浴びて若返った気がします。お昼はレストランでチキンカツ南蛮と鮎の甘露煮を頂いたのですがなかなか手の込んだ料理で大変おいしかったです。今度は泊まりでログハウスの方にお邪魔しようかと思います。