Facilities
Address | Akita 山本郡三種町大口上ノ沢17-4 |
---|---|
Telephone | 0185-85-4126 |
Official Website | http://yumeron.jp/ |
Entrance fees:
Admission adults 400 yen Children 200 yen (free as long as parents and accompanied by less than elementary school students)
Business hours | 6:00 to 22:00 |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Incised Wounds, Burns, Women's Disease |
Equipments | Facial Towels, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs, Room Wears |
Services | Restaurants, Rest Areas, Karaoke Rooms, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Sauna, Lying Bath, Bubble Hot Water, Jet Bath, Children Bath |
Reviews
-
2014/04/25
【源泉温度】28.9℃ 【成分総計と泉質】17336,5mg ナトリウムー塩化物泉 【色】紅茶系 【におい】臭素 【味】強塩 【浴感】なめらか・あたたまり 【温泉利用状況】循環 【感想】風力発電を望む立派な施設でして、300円で気軽に入れる温泉という一面もあるが宿泊利用も可能だ。浴室は白湯のマッサージバスや熱め・ぬるめ槽(と言っても41℃くらい)などがあり、源泉は温度が入浴に適さないので加水なしの加温循環しています。湯は紅茶色の塩化物強塩温泉でして、あぶらやアンモニアといった要素はほとんどなく主に臭素が全面に出ている。舐めると強塩味で、なめらかな浴感や塩化物的なあたたまり感があります。全身浴で長湯しているとそろそろKOされそうだったので半身浴で入っていましたが、それでも湯が訴えかけてきます。当然の如く浴後はやはり肌がモチモチして温まりが持続します。
-
2010/08/31
銭湯料金なみです。 だけども、施設もわりと綺麗で、広いです。 お湯は薄い黄色で、しょっぱい。なかなかの泉質だと思います。温度は、少し熱めの感じ。ゆっくりできましたよ。
-
2007/10/16
夕陽もピークになって来ている頃を狙っていって見ましたが、窓から見えるのは電柱、電線越しに風車と夕陽。 もう少し、これだけの景観にはこだわりを持って欲しいです。 温泉自体は黄土色に近い黄色ですが躍動感があまり感じられない循環でした。