Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Attakayu(あったか湯)

Fukushima / fukushima / takayu

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.1

Facilities

Address Fukushima 福島市町庭坂高湯25
Telephone 024-591-1125
Official Website http://www.naf.co.jp/azumatakayu/attakayu/

Entrance fees: Adult (from junior high school students) (from 1-year-old) 250 yen Children 120 yen Private hot water (50 minutes) 1,000 yen once (number of people of bathing tickets by) ※ chartered hot water is by appointment

Business hours 9:00 21:00 (last admission time is 20:30)
Business Holidays Thursday (the next day in the case of national holiday holiday)  
Access
Tohoku Shinkansen Fukushima Station West Exit and get off, 40 minutes and get off at a high hot water hot spring in Fukushima traffic bus
Types of hot springs Acidic Springs, Sulfate Springs, Sulfur Springs, Hyperthermal Springs
Types of effectiveness Atopic Dermatitis, Skin Disease, Neuralgic, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Constipation, Arteriosclerosis, High Blood Pressure
Services Rest Areas, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath, Reserved Open Air Bath

Reviews

  • 2016/11/14

    温泉育ち

    再訪問 15時ごろ駐車場がイッパイです。フロント近くの休憩場 は混み合っていました。 浴槽に10人ほぼ満員状態です。皆さん静かに温めの硫黄を 楽しんでいます。 無料貴重品入れがあり、良かったです。

  • 2015/01/17

    TAKE

    こちらは高湯では唯一の日帰り施設。昔からあった共同湯をリニューアルしたという感じなのだろうか?きれいな共同湯という感じです。料金は250円だが、別途料金で家族風呂もあります。安めの利用料金で営業時間も普通の日帰り施設並みなので、立ち寄り利用はし易い感じですね。夕刻17時過ぎの訪問で子連れの姿が目立ちます。夏季ピーク時にはお客が多いのかも知れませんね。休憩室もありましたが、施設利用時間は1時間程度が目安とか。ゆったりするには場所を選んだ方がいいかも知れません。 さてこちらのお湯は酸性・含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩泉、泉温50.5℃、源泉名は高湯26番 滝の湯。こちらは玉子湯さんで使われていたものと同一源泉ですね。従って、以下詳細は省略。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なしの表示です。日本温泉協会の旧式(3段階式)の利用証があり、新湯注入率で☆を一つ落としていますが、概ね良好といったところでしょうか。 露天のみ、新しい木造浴槽は変わった形をしていますね。何の形なんだろうか?幅2間×奥行3間だが、凸凹あるので10畳サイズぐらいかな。湯色は弱白濁青掛りで透明度は高く50cm以上。硫黄の香りは普通程度。浴感的にはぬるつる感が少し。槽内は適温41~42℃の具合。湯口は泉温近くの50℃付近でした。

  • 2014/09/30

    baka123456

    とても成分の濃い硫黄泉です。 個人的には、死ぬほど好きなお湯です。 近くに「玉子湯」があり、看板もいっぱい出ていて、始めて行ったとき、どちらにしようか迷った経験があります。 料金では「あったか湯」、風情では「玉子湯」が勝ります。 ですから、もし一生の間にどちらか一方しか入れないというのであれば、私は「玉子湯」を選びます。しかし、何度も入るのであれば「あったか湯」になります。 こういう関係は、全国いたるところにあるのだとおもいます。 例えば、乳頭温泉なら「鶴の湯」は一生に一度は行きたい名湯ですよね。でも地元の人たちは、気軽に入れて同じような泉質の「水沢温泉」の方を好むらしいです。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X