Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Meguminoyu Kannogou Onsen(恵の湯 神の郷温泉(旧霊峰の湯 紀乃島館))

Miyazaki / ebino

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.4

Facilities

Address Miyazaki 小林市細野5273-19
Telephone 0984-23-2006
Official Website http://www.kannogou.com/
Access
Taxi from JR Kitto Line Kobayashi Station 15 minutes
Types of hot springs Hydrogen Carbonate Springs
Types of effectiveness Bad Circulation
Equipments Restaurants, Room Wears, Milky Lotion
Services Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, WiFi, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Reserved Open Air Bath, Sauna

Reviews

  • 2015/06/05

    TAKE

    霧島から再度えびの方面にやって来ました。こちらは結構、車が停まっています。人気処と見えますね。一見は割と普通の日帰り施設といった感じに見えます。館内にあったパンフレットを見ると宿泊も出来る模様。お食事処はバイキング方式の昼・夕食が基本の様だが、宿泊・宴会用のグレードアッププランもあるとか。宮崎で泊まるのであれば、こういった処だったかなあ。と思いました。まあ、予約が空いていたかは判りませんが。宮崎はえびの辺りでないと、こういった掛流しがない様ですから。 なお、利用料金は500円でした。 さておき、こちらのお湯はマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉、泉温40.1℃、源泉名は神の郷温泉 第1源泉。主な成分はNa:239.7mg、Ca:149.7mg、Mg:128.2mg、NH4:14.0mg、Fe(Ⅱ):1.6mg、Li:1.0mg、Ba:0.1mg/炭酸水素:1574mg、硫酸:148.8mg、Cl:113.9mg、F:0.3mg/メタケイ:113.0mg/遊離炭酸:475.1mg。溶存物質(ガス性除く):2553mg/kg、pH:6.5。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環:なしの表示です。湯口には飲泉可と書いてあります。玄関脇にも飲泉所というか、お湯汲み場があって、ペットボトルでお持ち帰りしているお客の姿も見掛けました。 お湯の特徴としては土類系の重曹泉ですが、比率的にマグネシウムが多めという感じですね。遊離炭酸もそこそこ多めです。 内湯は2槽あり。主槽は14畳サイズで適温41~42℃。小槽は3畳サイズ強でややあつ43℃の具合。 湯色は微黄濁で透明度は高く、底まで見通せる。香りは金気。浴感的にはつる感あり。味を確認してみると、金気+炭酸という印象です。 露天も2槽あり。手前の岩風呂は幅3間弱×奥行2間弱。こちらは適温42℃。奥側のL字型浴槽は6畳サイズ。こちらは浅めで半身浴・寝湯仕様となっています。こちらは少し低めで適温41℃の具合でした。

  • 2014/08/18

    きくりん

    JR吉都線小林駅から車で約10分。北霧島の裾野、杉木立に囲まれた、静かな佇まいの宿。土曜日の午前中、日帰り入浴してみました。玄関前には、産直の農産物が並びます。入口から左に進み、お風呂カウンターの前へ。入浴料500円は、券売機で払います。100円返却式のロッカーと、籠の並ぶ脱衣場。ドライヤーは無料です。浴室の右側が洗い場。柿渋ボディソープと、馬油シャンプーが備え付け。左側には、石造り内湯が2つに区切られています。共に、うっすら緑褐色のナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩温泉(源泉名:神の郷温泉)が、加水・加温なしでかけ流し。手前の8人サイズの浴槽は42℃強位、奥は15人サイズで41℃位です。PH6.9で、さらりとした浴感。真ん中に、飲泉できる湯口。口に含むと、炭酸微塩味がしました。続いて、外の露天風呂へ。屋根付き10人サイズの岩風呂で、縁の岩が析出物で赤茶色にコーティングされています。2本の打たせ湯が付いていて、湯温は40℃位。奥にはもう1つ、7人サイズのL字形石造り浴槽があります。浅くて寝湯? 湯温はぬるめの36℃位でした。昼前には空いていましたが、お昼過ぎから徐々に混雑。宿泊者専用の檜風呂もあるそうなので、泊まると濁り湯三昧できそうですね。

  • 2014/04/10

    西播のホーリー

    置かれてて知った。 平日の午前中。かなり広い浴室に4-5名パラパラの状況。 ウーン、湯船の広さからすると特別豪快なオーバーフローでもないかな? 湯の吹き出し溜まりに手を入れると微かな泡付きあり。 湯船の縁はこの温泉系特有の温泉メッキでしたが、湯上がりは普通だった。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X