Find your best Onsen in Japan!

  • Lodging

Chichibunishiyatsu Onsen Satoyamakaguhashimiyamotonoyu(秩父西谷津温泉 里山香ぐはし 宮本の湯)

Saitama / chichibu

  • 1
  • 1
  • 0.5

2.5

Facilities

Address Saitama 秩父郡小鹿野町長留495-1
Telephone 0494-75-2272
Official Website http://www.miyamotonoyu.jp/

Entrance fees: Adults 700 yen 3 years of age or older elementary school students below 500 yen Face towel 200 yen bath towel 300 yen

Business hours 11:00 to 19:00
Business Holidays Irregular  
Access
Seibu Ikebukuro Line Seibu Chichibu Station and get off at bus Ogano Garage row Matsuida get off walk 5 minutes
Types of hot springs Alkaline Simple Springs, Simple Springs, Sulfur Springs, Cold Mineral Springs
Types of effectiveness Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease
Equipments Facial Towels, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs
Services Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Karaoke Rooms, WiFi, Parkings
Characteristics of hot springs Open Air Bath, Private Bath

Reviews

  • 2013/11/16

    きくりん

    秩父連山の麓、小鹿野町の里山に佇む宿。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。事前情報なく、小さな旅館の宿風呂かと思って行ってみたら、大きな駐車場を持つ新しめの宿で、ちょっとびっくり。受付で入浴料700円を払い、右へ廊下を進みます。食事処を通り過ぎ、突き当たりの階段を上がって、2階の大浴場へ。この日、男性は洋風レンガ露天風呂のある方でした(後でHPをみたら、もう1つは和風露天岩風呂を持つ大浴場)。浴室には、6人サイズのタイル張り石枠内湯。無色透明の単純硫黄冷鉱泉(源泉名:般若の湯)が満ちています。湯温は、40℃位に加温。PH9.39の割に、ツルスベ感はあまりありませんが、肌に優しい浴感。運び湯のせいか、硫黄臭も感じられません。というより、少々塩素臭が気になります。続いて、外の露天風呂へ。東屋風の屋根が付いた、5人サイズの丸タイル張りレンガ枠浴槽です。こちらも、湯温は40℃位。2階にしては浸かると眺望は良くありませんが、森の緑は鮮やか。ずっと貸切状態でゆっくりできました。

  • 2011/10/22

    温泉ドライブ

    9回目の友人3人の温泉ドライブの会で行きました。 無料冊子の楽遊人に埼玉の日帰り温泉一覧があり、行った事の無い処として選んでみました。 立ち寄り入浴時間がよく判らないので問い合わせて行きました。 またこの温泉の達人さんは書き込み処が2箇所ありますね。(電話番号は同じ)どちらに書き込んだら良いのか迷いましたが、もう一箇所の書き込み場を見ると、どうも個室付きの棟が在るようです。現地でも別に棟がある様な感じがありました。私共は個室の存在は判りませんでしたが。 宮本の湯のタイトルが楽遊人と同じなのでこちらかと思い書き込みします。 件の施設は、140号を皆野で県道43号に入って行くと行き当たります。 旅館の玄関先で料金を支払い右手に食堂を見ながら奥へ行くと、地味な脱衣室がありました。旅館のお風呂です。 縦長の湯殿、洋風と和風があり、私共の行った時は洋風で露天にはレンガ積みの浴槽がひとつありました。7~8人入ればいっぱいでしょうか? 脇には美術室によくある白い彫刻が飾ってあります。湯は無色透明の沸かし湯、単純硫黄冷鉱泉との紹介。 特に休憩室もなかったようなので、レンガ露天の縁に腰掛け語(長湯)らいました。他のお客さんも銭湯代わりの利用者 がちらほら、迷惑ないように利用、数人入って行きます。でも殆ど貸切常態。 内湯の記憶は無いですが… 景色は森が見えていい感じ、すぐ下の景色は地味です。 11月の昼下がり、曇り勝ちな空から薄日が射して時は既に夕刻の表情、少しヒンヤリした空気、カラスの鳴き声、静かな時を過ごしました。 隣の和風には露天岩風呂と、古代檜大樽露天風呂があり、そちらの方が良さそうです。 700円 受付時間11~14時 2009H21.11.21土入浴

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X