Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Saginuma Onsen(鷺沼温泉)

Chiba / chiba

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

3.6

Facilities

Address Chiba 習志野市鷺沼1-14-15
Telephone 0474-52-2523
Access
Keisei Electric Railway Keisei Main Line keisei tsudanuma a 10-minute walk from the train station
Services Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing

Reviews

  • 2015/01/24

    baka123456

    伝説の銭湯ということで、実は「私のような、ヨソ者のド素人が行って良いのか?」とびびっていたのですが、意を決して訪ねてみました。 入口に3:00~ と書いてありましたが、15分前に着いた時すでにやっていました。この適当感は素晴らしい。 入って驚いたのは、棚には常連客のものと思われる用具がびっしり。壁に「保健所から、入浴用具を放置しないよう指導があったので、3ヶ月来ない人は持ち帰って」というようなことが書いてありました。地元に愛されている施設なのでしょう。 そこで、藤カゴを借りて床に置き服を入れた。これは懐かしい。 浴槽は深さの違う2つの黒湯で、スベスベ感のある良い湯だと思いました。確かに熱めではありますが、草津温泉よろしく板で「湯もみ」が出来るので、耐えられないほどの熱さではなかったです。 じっと熱い湯に入り、水を浴びてまた入る。というのを何度も繰り返しました。 そして、実際に湯から上がってみると、脱衣所に暖房が全くなく、番台の姉さんも防寒着を着込んでいた状況では、冬はこれくらいの湯温で丁度良いと納得しました。 設備は鄙びまくっていますが、浴室のタイル絵は見応えのあるもので、これがここの最大の売りではないでしょうか。 この施設のカランが壊れていたり、用具が放置してある状況は「ただの手抜き」とも言えるし「湯治場の雰囲気」とも言え、評価は感じ方一つだと思うのですが、私はせっかく来たので、湯治場として楽しませてもらいました。 伝説の銭湯ということで、混雑を予想していたのですが、私が行った時は常時4人だけで、常連客が威張るとか、温泉通がうん蓄をたれるとかでもなく、落ち着いて入ることができました。 最後に、怖いもの見たさもあってトイレに行ったのですが、ドアは木ですが、中はキレイな洋式水洗トイレでした。 自宅から1時間半かかりますが、また来たい施設です。 ちなみに、施設が5点なのは「昔のまま」だからで、サービスが4点なのは「開店時間前に入れてくれ、人情を感じたから」です。 一般的なサービスは期待しないでくださいね。

  • 2012/06/13

    続、呼塚の男

     国道14号、千葉街道沿いにある銭湯です。ネット等では「伝説の銭湯」などと言われているようです。何が伝説!?と思ったら、この銭湯は創業から80年以上が経ち、いまどきこんな建物は無い!と言うくらいに年代物の建物を大事に使っていて、まるで昭和30年代にでもタイムスリップしたような雰囲気を味わえるから、というのがその理由のひとつであるそうです。またもうひとつは、ここは黒湯の鉱泉の浴槽があり、効能は折り紙つき、だからだそうです。その為か何故か、木村拓哉主演の”南極物語”でもロケ地として使われたそうです。  湯殿のラインナップ  洗い場(カラン21席、ホース無し、ぬるい)  左の浴槽(48℃程度、黒湯)  右の浴槽(46℃程度、黒湯)  この銭湯、国道14号線沿いを走っていて、煙突は見えるのですが、建物はマンションの陰に隠れて見えません。鷺沼一丁目交差点の横に車3台分の駐車スペースがありますが、縦列駐車しなければなりません。入り口は建物の間の狭い路地を入った奥にあり、知らない人なら入ることをためらうような雰囲気があります。というか、ここが銭湯だとは思えません。  それでも入ってみると、表番台(番台が脱衣所に向いている)タイプのかなり古い屋内。噂に聞いた籐カゴ、年代物の体重計に、何故か韓流ポスター。湯殿も年季が入っていて、手前にホースが付いていないカラン、奥に浴槽が2つですが、真ん中に仕切りがあるだけのまったく同じ浴槽なので、実質的には浴槽はひとつです。  浴槽は左側が気持ち熱く、右側のほうがまだ入れます。しかしどちらも非常に熱く、ご隠居さんが熱過ぎるといって水(加温していない鉱泉の源泉らしい)でうめていました。  有名な銭湯だからか、お客さんは後から後から入ってきています。また「ここは効くねぇ」などと言うご隠居さんもおり、湯治場の雰囲気すら漂っていました。銭湯初心者にはカルチャーショックかもしれませんが、味のある銭湯でした。

  • 2012/05/13

    ササ

    IKEAに行く途中、道を間違えて偶然、鷺沼温泉の看板を見つけました。町中の国道沿いにはなんとも似つかわない、逆に人目を引くものでした。 一緒だった友人が、「きっと黒湯の温泉だよ」と言うのを聞いて、日を改めて出かけることにしました。 午後3時からの営業と言うことで、四時半頃に現地に到着し、温泉専用駐車場に車を停めて温泉へ。 口コミにも書いてあるとおりで、特に驚く事もなく、念願の黒湯へ、やはり口コミにあったようにお湯は熱かったです。二つある湯舟のうち片方は全く入れませんでした。 でも、お湯はとても良かったです。お肌がしっとりすべすべになって、もっと温度を下げて長湯ができるといいな、というのが感想でした。 自宅の近くにあれば、毎日通ってしまいそうです。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X