Facilities
Address | Okayama 和気郡和気町益原666-1 |
---|---|
Telephone | 0869-92-9001 |
Official Website | http://plus.harenet.ne.jp/~ugaidani/ |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Radium Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Equipments | Restaurants, Suvenirs |
Services | Restaurants, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath, Sauna |
Reviews
-
2017/05/30
吉井川沿いに走る国道374号線から少しだけ東にそれたところにあります。大きなビル型の建物で、宿泊とかやっているのでしょうか。詳細は不明です。 入り口は2階になりまして、お風呂は1階に降りていくとあります。ロビーの受付の手前にカラオケの広場がありました。脱衣所はロッカーが縦長です。 浴室は大き目です。内湯はサウナと水風呂。温泉の大浴槽は一部がバイブラになっています。奥側には漢方薬系の小さな浴槽がありまして、本草閣薬湯というところの、濃いめの漢方薬湯となっていました。露天は打たせ湯と岩風呂で、こちらは場所によって深さはいろいろとなっています。泉質はアルカリ性単純泉で34.5℃となっていました。浴槽内では40℃くらいに加温されて供されており、消毒臭は控え目。つるつる感は弱めでした。浴後の肌はしっとりとしていましたので、温泉らしさはあるかなと。アメニティはKUMANO-COSMETICSの2点セットです。 温泉もまずまずですか、こちらは漢方系の湯に特徴があるかと思います。意外に料金も手ごろでしたので、この浴槽を目当てに訪問してもいいかなと思います。もちろん温泉も悪くはないと思いますよ。温泉に関しては、もう少し個性が感じられればいうことなしですけどね。
-
2014/02/16
【源泉温度】34.5℃ 【成分総計と泉質】アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】塩素 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】ドンと大きな宿の日帰り入浴というかたちで、多くの車がとまっていたが浴室はそれほど混雑していなかった。ゆったりした内湯と岩露天風呂は、まさに施設外観相応サイズといった感じで、それぞれ2~30人は入れるサイズではないかと思います。湯はアルカリ性単純温泉で、源泉温度は34.5℃だが源泉槽はなく循環で使われている。においは塩素臭で源泉由来のにおいは感知せず、浴感や味も特にはっきりしたものはありません。浴室が広いという点・あっさりして入りやすい泉質や温度(41℃くらい)が良かったです。
-
2013/01/13
祝日前の日曜日だったのでしょうがないのでしょうがとにかく人が多い! 子供が多くて落ち着きませんでした>< ロッカーも狭いしドライヤーは順番待ちだし… でも温泉はとても良かったです。露天風呂でお肌がつるつるです。 次は平日の昼間に行こうと思います!(´ω`)