Facilities
Address | Fukushima 大沼郡会津美里町鶴野辺上長尾2347-40 |
---|---|
Telephone | 0242-78-3222 |
Official Website | http://www.aizu-misato.jp/spa/hotpia/kenkou_facilities.html |
Entrance fees:
Adults 510 yen, 250 yen dwarf
※ children under elementary school is free.
※ If more than 65 years of Misato resident Aizu will be 300 yen. At that time, the presentation of ID card or,
Silver certification procedure is required (please let us know at the reception).
Business hours | 8:? 00 21:30 |
---|---|
Business Holidays | 7 days a week |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Simple Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Enteropathy |
Services | Restaurants, Refreshments, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Sauna, Good for Skin |
Reviews
-
2015/09/30
低評価でビックリ。有名なのに。 会津で温泉と云えば東山、芦ノ牧、新鶴。(名前が有名なだけな場所も多いですが) 新鶴温泉は地元民には兎角有名な温泉です。 お湯の質が良いからと良く聞きます。 露天が無いのは淋しいけれど実際に行ってみるとお肌スベスベ良いお風呂。 問題は有名過ぎて何時でも人が多いこと。 会津人らしい接客の下手さ。 温泉は良いと思います。人いっぱいですから。
-
2014/02/11
【源泉温度】42.6℃ 【成分総計と泉質】0,3732g アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】ほぼなし 【味】ほぼなし 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】循環 【感想】夕方の利用ということもあってか、かなり混雑していて高齢者率も高い。館内には飲泉場があり、少し硫黄臭のする湯だったので期待が高まる。分析書を見るとHSが0,0だったのでなぜ硫黄臭が?と思った・・別源泉か?しかし0mgでもガッツリ個性が出ている湯は他に見られるし不思議なものである。浴室はバイブラ・イベント・寝などがあり、アイテム要素満載といった感じ。アルカリ性単純温泉が満たされていて、においは消毒臭も硫黄臭も感知せず12mgのCO3によるなめらか感やかすかな重曹っぽい味があります。あっさり入りやすい湯ですが内湯の湯気で疲労が早いのが残念。後は42.6℃・151リットルという人間の入浴に適した温度+それなりの湯量なので完全掛け流し槽があればなぁといったところです。
-
2011/09/01
前日、近場で行ける日帰り温泉施設を探して見つけました。 出掛ける直前になり、ふとこちらの口コミを見た所、低評価…。 「えええ…」と思ったけど、今さらやめるのも嫌だし。 バスで到着。「ここ!?」 HPで見た写真と全然違うんですけど…。 お湯ですが、全身浴のは熱く、寝湯や朝鮮人参風呂は30度位しかなさそうな温さ。 気圧風呂が1番ちょうど良い温度なので、そればかり入ってました。 大広間も落ち着ける雰囲気ではありませんでした。 交通費かけて、わざわざ来なくてもいいです。