Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Isonoyu(磯の湯)

Shizuoka / atagawa / ookawa

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

Facilities

Address Shizuoka 賀茂郡東伊豆町大川
Access
Izukyu Izu Okawa a 5-minute walk from the train station
Types of hot springs Sulfate Springs, Chloride Springs
Services Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing

Reviews

  • 2015/08/10

    TAKE

    河津から大川へとやって来ました。こちらは漁港近くにある海小屋みたいな施設ですね。利用料金は500円でした。 さてこちらのお湯はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉、泉温73.3℃、源泉名は銀水(大川21号)。主な成分はNa:727.7mg、Ca:314.2mg、Sr:1.9mg、Li:0.8mg、Mg:0.7mg、Fe(Ⅱ・Ⅲ):0.4mg、Al:0.1mg/Cl:1002mg、硫酸:672.4mg、炭酸水素:56.4mg、Br:2.9mg、HPO4:0.4mg、F:0.4mg/メタケイ:32.1mg、メタホウ:23.0mg。成分総計:2872mg/kg、pH:7.1。 使用状況は加水:あり(泉温が高いため)、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしの表示です。 お湯の特徴としては含食塩の芒硝・石膏系。塩化物泉っぽい湯色の割には、塩気があまり強くない感じです。 岩風呂風露天のみで4畳サイズ弱。 湯色は黄緑色の濁りで透明度は高く、底まで見通せる。香りは仄かな塩化物系。浴感はややつる。あつめ43℃の具合でした。 道路がすぐ上を走っているので、車の音よりも爆音を響かせるバイクの音が時々うるさいなと思いますが。それがなければ聴こえるのは波の音。 湯も熱めだし。冬ぐらいの方がバイクも少なくていいのではないだろうか。 悪くない感じですが、当日朝には雲見露天に入ってきたこともあり。比較する様で申し訳ないが、そちらは観光協会の運営なので無料だったし、景色もなかなかだった。東海岸と西海岸の違いなのかなあ。と思いました。

  • 2015/03/15

    きくりん

    東伊豆町の大川温泉にある、漁港近くの公共の露天風呂。祝日の昼頃、およそ26年ぶりに利用してみました。 赤沢温泉から北川温泉に向かう丁度中間に位置し、国道135号線から見下ろせますが、いつも混んでいるイメージで、これまでずっと敬遠。ところが、この日は道路脇の駐車場に、車がありません。でもお休みだろうと、屋根を見ると赤色灯が点灯! これはやってると方向転換し、車を駐車場へ。コンクリートの階段を下りて、土管のトンネルの中を歩き、出たら右に湯小屋があります。 入浴料は500円。「すぐ戻るので入っていて下さい」との紙が、受付に掲示されています。棚にプラ籠が並ぶ、狭い脱衣場。洗い場には、シャワー付きカランが1人分。シャンプーと固形石鹸が備え付け。6人サイズの石組み浴槽には、緑褐色に濁ったナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉[源泉名:銀水(大川21号)]が、かけ流しにされています。源泉73.3℃を、加水して40℃位に調整。PH7.13で、さらりとした浴感です。口に含むと、しょっぱ旨い。立ち上がると海や伊豆大島が望めますが、浸かると見えません。小一時間ほど潮騒に耳を傾けながら、貸切状態でまったりできました。上がる時には受付のおばちゃんが戻っていたので、お金を払ってお礼を述べ、しばし海岸を散歩。頬に当たる潮風が、とても気持ち良かったです。 主な成分: ナトリウムイオン727.7mg、カルシウムイオン314.2mg、鉄(Ⅱ)イオン0.1mg、鉄(Ⅲ)イオン0.3mg、塩化物イオン1002mg、硫酸イオン672.2mg、炭酸水素イオン56.4mg、メタケイ酸32.1mg、成分総計2.872g

  • 2015/01/25

    たこ

    静岡県東伊豆町、町営の露天風呂のみの施設です。 国道から大川温泉に入り、看板通りに進むとどんつきに駐車スペースが5台程度、そこからなにやら下に降りる階段があります。 続いて用水路のような土管トンネルが出現、中央にはセメントの細い道、ちょとした冒険気分が味わえます。 さらに進むと丁度国道を横断した格好で海が現れ右手に露天風呂施設。 500円はちょっと高い気もしましたが、簡素な湯小屋には写真のような露天風呂が一つだけ。 含石膏芒硝弱食塩泉、弱塩味でほぼ無臭だが、当日は茶濁していたのでびっくりしました。 垣根が邪魔ですが立ち上がると小さな漁村の雰囲気、波の轟音が凄まじく国道を走る車のエンジン音さえかき消されていた。 遠望は伊豆大島(たぶん) 関東に来たんだなぁって感じがした。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X