Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Niihoyu(新穂湯)

Kumamoto / asosanroku / uchinomaki

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

3.8

Facilities

Address Kumamoto 阿蘇市内牧新町46-1
Telephone 0967-32-1131
Access
Services Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source

Reviews

  • 2013/02/01

    温泉レスラー

    ①施設タイプ 公衆浴場(共同湯タイプ) ②建物 平屋の湯小屋で男女別内湯のみ、比較的最近建てられたもので綺麗に管理されており好感が持てました。 ③お湯 約44度のナトリウム・マグネシウム-硫酸塩泉で無色透明・無味で湯の香は微金気臭、浴感は弱いツルツル感で鮮度は良かったです。 ④湯使い 掛け流し(敷地内に源泉井戸あり 貯タンなし・浴室内の貯槽(上がり湯)より浴槽投入) ⑤設備・備品等 オケ・イスあり トイレあり 駐車場ありで基本的に共同湯スタイルになります。 ⑥感想 民家の庭に佇む浴場で、料金も民家での支払いになるのですが、受付でもあるのかな?と思っていたら、普通の部屋の窓があいて「はい、200円ね」と少々ビックリしてしまった。あと、浴槽の窓の外は箱庭になっており妙に印象に残っています。 ※200円 7時~22時 

  • 2010/12/31

    ばっしー

    平成18年改装後も共同浴場スタイルを守り続けています。 裏の民家が受付というのも面白いです。 もったいないくらいにかけ流されるお湯が印象的でした^ ^ http://onsenbashi.blog5.fc2.com/blog-entry-209.html

  • 2010/11/16

    ごんごん

    雲海薬師温泉の西隣にある内牧温泉郷の町湯です。 1湯分の時間しかなかったので、どちらに入るか迷いましたが、「知らないと通り過ぎてしまいそうな、さり気ない外観」に惹かれたので、新穂湯さんに入ることにしました。 こちらは個人のお宅の敷地内にあって、料金は家の方に払います。私が訪問した時には、小学校低学年ぐらいの可愛らしいお嬢ちゃんが受付にいらっしゃって、「お風呂ですか?¥200です。」と、ちょっと人見知り気味に案内してくださいました。普段見掛けないおばちゃんだったから、ドキドキさせちゃったかな? 建物は新しくて清潔感がありますが、内部はいたってシンプル。 下駄箱横の暖簾をくぐるとすぐに脱衣所になっていて、ステンレス製のラックにプラスチック製の脱衣籠が10ヶぐらい置かれています。お手洗いは建物が新しいだけあって、洋式というのが嬉しいです。 浴室もシンプルで、入って右手に上がり湯、奧に5人サイズぐらいの扇型の内湯のみの構成です。シャワーやカランはありませんが、湯舟からは贅沢にざーざーとお湯が掛け流れていました。 8月以来、別府に行けていなかったので、この「昔ながらの正統派共同湯」という風情が嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。もしかしたら、ヤバイぐらいニヤニヤしていたかもしれません。 お湯は無色透明で適温。さらりとした肌触りです。析出物や洗い場の変色もなく、癖がない感じですが、すぐに肌がすべすべになってきて、青森のフラワー温泉浜館本店のお湯を思い出しました。 湯舟に沿って大きな窓があって、窓の外の緑を眺めながら入浴出来るのですが、何故か植物の横に石臼が転がっていて、「なんでここに石臼?」と心の中でくすっ!と笑いながら、ゆっくりと湯浴みを楽しみました。 「掛け流れている量が多かったから、特に上がり湯はいいかな?」と思いましたが、一応利用してみると、上がり湯のお湯からは浴槽のお湯には感じられない金気臭がはっきりとしました。 びっくりして口に含んでみると、えぐい味。 温度は湯舟のお湯よりかなりぬるめでしたが、身体に浴びるだけでインパクトが感じられる印象に残るお湯でした。 まさか2種類の源泉が楽しめるとは思っていなかったので、すごく得した気分でした。 肌スベ・身体ぽかぽかになって、すっかりご満悦で外観写真を撮っていると、熊本市から来られた男性が声を掛けてくださいました。 男性によると、今の建物は2006年に新しく建てられたもので、元々は現在駐車場のスペースに湯小屋があり入湯料も¥100だったとのことでした。そして、「内牧もいろいろ入ったけど、ここは湯温も高くて湯は1番いい」と仰っていました。 経験上、常連の方の「1番いい」が、ごんごんの感じる「1番いい」と必ずしも同じではありませんし、新穂湯さんがごんごんの「内牧温泉デビュー」だったので、ここが1番かどうかは湯巡りをしてみないとなんとも言えません。 けれど、小さな湯舟から新鮮なお湯がガンガン掛け流れているこの共同湯が素晴らしいことは確かですので、「ええ、わかりますよ!本当にいいお湯ですもんね!お陰様で肌もスベスベになりました!」と笑顔でお応えしました。 内牧温泉郷のお湯自体、わざわざ遠くから入りに来るほどの個性の際立つお湯とは思いませんでしたが、改築後も共同湯スタイルを守って新鮮なお湯を提供してくださる姿勢は、とても好感度が高かったです。 画像は外の緑が綺麗に映った湯面と洗い場を掛け流れているお湯(判りにくいけど)です。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X