Facilities
Address | Hyogo Kobe-shi Kita-ku |
---|---|
Telephone | 078-904-0166 |
Official Website | http://www.hanamusubi.co.jp/ |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Chalybeate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Liver Disease |
Equipments | Restaurants |
Services | Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath, Private Bath, Private Open Air Bath |
Reviews
-
2010/02/22
ここの金泉(赤湯)は、極楽泉源です。 そのクリーミーな赤は、かんぽの宿に似ています。 内湯の他に露天もあり、浴室も広いほう。 手ぬぐいが使い放題なのが嬉い。 最近、温泉で痛い目にあっているので、有馬でゆっくり させていただきました。
-
2009/09/07
先日会社のメンバーで昼ごはん付温泉三昧してきました。 料理は少しづついろいろ出ました。 暖かくまた工夫のある会席でした。 同席の男性上司がここは女性向きだねと言ってましたが 少しづついろいろ出ることはほんとに目でも楽しませていただきました。 温泉は主人の影響で源泉かけ流しを重視しますが ここは加温巡回とはいえいいお湯でした。 加水していないというのは他のオオバコホテルを利用したことがありますので金泉を堪能できました。 同僚が湯船にあやまってタオルをおとした後しっかり色がついてまして(汗 ピアスをしたまま入浴してた私に同僚からの指摘で急いではずしにいったというエピソードつきです 入浴だけだと1500円は高いかもしれませんが ここは有馬温泉 ぜひ食事つきでいかれてはいかがでしょうか? 今回は人数が9名ということで大部屋になりましたがお風呂付のお部屋でも食事ができるようですし 夜までいつでも入浴OKはうれしいと思いました とても清潔ですよ~♪
-
2006/09/18
有馬温泉街でも奥のほうの高台にある宿です。杖捨橋のすぐ上にあたります。日帰りで利用しました。 宿の雰囲気は落ち着いついていて、女性に人気なのもうなづけます。日帰り入浴でしたが、快く迎えていただきました。 お風呂は最上階の7階にあります。室内の浴槽が二つと、露天風呂があります。浴室は窓が大きくとられていて、明るく清潔な印象です。室内の浴槽の一つが赤湯と名づけられていて、金泉が満たされています。残念ながら循環させています。露天風呂はジャグジーのような感じで、なぜか回りに4本の石柱が建ち、洋風にしつらえてあります。囲いはありますが、高いところにありますので、有馬の街を見下ろすことができます。お湯は白湯です。塩素臭がきついのが難点です。 入浴料金が1500円と高額です。それにしてはアメニティーが充実していません。洗面にドライヤーはありますが、ブラシ、櫛の類が置かれていませんでした。お湯に対する満足度も高くありませんでしたので、どうしても割高に感じてしまいます。