Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Ariakesou(有明荘)

Nagano / adumino / ariake

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.3

Facilities

Address Nagano 安曇野市穂高有明中房
Telephone 0263-84-6511
Official Website http://www.enzanso.co.jp/ariakeso/index.html

Entrance fees: Adult (more than junior high school students) \ 620 (tax included) Children (elementary school) \ 310 (tax included)

Business hours 10:00 am to 5:00 pm
Business Holidays May-June-July-November the second Tuesday of  
Access
JR Oito Line Hotaka Station from the bus or taxi (Tokoro summary 50 minutes)
Types of hot springs Alkaline Simple Springs, Simple Springs, Sulfur Springs, Hyperthermal Springs
Equipments Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Suvenirs, Hair Dryers, Body Soap
Services Restaurants, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, WiFi, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath

Reviews

  • 2016/09/04

    TAKE

    6月中旬、長野県の安曇野にやって来ました。こちらは中房温泉の手前にある木造ロッジ風の元公共の宿。現在では全国一般的な公共施設同様に民間委託されており、燕山荘の管理下です。昼過ぎの訪問で、チェックインの時間帯にはちと早い頃合い。受付に赴くと、お泊り?日帰りですか?と問われた。ちょっと近くに寄ってみた次第と返す。そうすると、お食事は済みましたか?と来た。しかし、そちらは遠慮した。既にここに来る道中で安曇野の大ざるを完食してきたところであったから。民間委託前がどうだったのか判らないが、接客サービス面での変化があったのだろうか。積極的な姿勢は民間的な感じかと思った。 さてこちらのお湯は「単純硫黄泉」、泉温74.1℃、源泉名は有明厚生温泉源泉。なお分析値は平成27年7月に更新さていたので以下に示します。 主な成分はNa:85.0mg、Ca:4.2mg、Mg:0.1mg、NH4:0.1mg、Li:0.6mg/炭酸水素:94.4mg、Cl:55.6mg、硫酸:20.2mg、CO3:10.5mg、F:7.5mg、チオ硫酸:5.7mg、HS:1.4mg、Br:0.2mg/メタケイ:198.6mg、メタホウ:4.2mg/H2S:0.02mg。溶存物質(ガス性除く):498.3mg/kg、総硫黄:4.6mg、pH:8.9。 使用状況は加水:あり、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしの表示。 お湯の特徴としては5mg弱の単純硫黄泉でアルカリ度が高め。メタケイがそこそこ感。なお、泉質名表示では「アルカリ性単純硫黄温泉」となっていたが。厳密にいうと、単純温泉のアルカリ性・硫黄は重複なしが正しい様なので、私は前記の通りと修正した。度々思うが、分析者によって温泉水以外の雑多な分析も行っており、必ずしも温泉専門家ではなく、まちまち(しかも結構な頻度で間違ってたりもする)の様だ。それを思考もなく書き写すだけというのは気が進まない。 浴室壁の板張りは新しめの印象だったので、リニューアルか?と施設の人に聴いたが、築20年で基本変わらずと云う。しかし、板張りは更新したものということだ。それもリニューアルの範疇に入るのではないかと思ったが。 内湯は木造浴槽で7畳半。湯色はほぼ無色透明で微色付き。白い湯の花あり、糸くず状で細かいもの。香りは雰囲気に感じる硫黄は仄かだが湯口ではっきり。浴感的にはつる感そこそこ。適温41~42℃の具合だったが、温度計表示は43℃でやや高めズレか。湯口にて加水率30~40%程度と見る。 内湯の窓からでも近景の緑が迫る。その緑の占める割合は9割以上だ。 露天は岩風呂で約30畳サイズ。湯色は透明感ある弱黄。こちらぬるめ40℃の感じ。半割の丸太の湯口から注がれているのは湯かと思いきやこちらも加水だった。お湯はホースで槽内へと注がれている様だ。しかし、相当な高温泉なので普通の使い方としては仕方ないですね。

  • 2016/04/30

    きくりん

    燕岳登山口の下方、標高1380mの有明温泉の一軒宿。中房温泉への行き帰りに必ず前を通る為、土曜日の午後に日帰り入浴してみました。 入浴料620円は券売機で。玄関から右へ進んだ突き当たりに、男女別の大浴場があります。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に5人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。窓際に、10人サイズの木造り内湯があり、無色透明の単純硫黄温泉(源泉名:有明厚生温泉源泉)が、かけ流しにされています。源泉は71.6℃と高温な為、沢水を加水して42℃位で供給。肌がツルツルする浴感です。口に含むと、無味微硫化水素臭。糸屑状の白い湯の花が、舞っています。続いて、外の露天風呂へ。階段を下りたところに、半屋根付30人サイズの岩風呂があり、湯温は40℃位。自然に囲まれ、山々を望む景色。湯温もぬる目でまったりしたかったのですが、虻がうるさく早めに退散しました。 主な成分: リチウムイオン0.6mg、ナトリウムイオン82.5mg、マグネシウムイオン0.09mg、カルシウムイオン3.4mg、アルミニウムイオン0.01mg、ストロンチウムイオン0.03mg、フッ素イオン7.7mg、塩素イオン55.6mg、臭素イオン0.07mg、硫化水素イオン2.9mg、硫酸イオン31.2mg、リン酸水素イオン0.04mg、炭酸水素イオン79.3mg、炭酸イオン13.2mg、メタケイ酸149.3mg、メタホウ酸3.9mg、遊離硫化水素0.07mg、成分総計439.8mg

  • 2009/08/28

    おばさん

    お盆のハイシーズンに訪れました。さすがに満室。 でも、それほど混み合った印象はなくて、ゆっくりできました。 お風呂も私が入った時は、いつも空いていました。 露天も良かったですが、なんとなく内風呂のほうが気に入って、プカプカしていました。 意外だったのが、食事です。覚悟してたどり着いた山奥で、あんなに好みの料理を頂けるなんて! 変に凝らずに、当り前で、ちょびっと洒落ていて、適量で、等など等。 連れは、沢音のうるささに辟易していましたが、水の音と思えば、私はそれほど気になりませんでした。 ありがとうございました。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X