本文へジャンプします。

湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆららの口コミ情報一覧(2ページ目)

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

滋賀県 湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

日帰り

評価 2 2.7点 / 34件

場所滋賀県/湖南

お湯 2 2.7点

施設 3 3.5点

サービス 3 3.4点

飲食 4 4.2点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年2月5日

34件中 21件~34件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • とにかく混んでる?

    投稿日:2006年10月15日

    とにかく混んでる?湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    JIMMYさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    何度か行った事もあります&入れ替え制になってる浴槽も両方はいりましたが・・・

    何時行っても混んでる。

    キレイですが、正直なところ特別「これはいい!」と思うようなものもなく・・・。

    露天も一方にしかないし、展望もないのが残念かなあ・・

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 休憩室のなごみ度がイイ!

    投稿日:2006年9月2日

    休憩室のなごみ度がイイ!湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ごゆっくりさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日帰り温泉の休憩室は私のチェックポイントの一つです。「ゆらら」の休憩室は廊下から一段上がった畳張りの広間で、自販機以外の飲食関連が近くにないこともあり、長時間居すわる人もいないので風呂上がりにのんびりゆったり落ち着くことができて最高です。浴場そのものは天井とか見ると少し汚れてきたかなと思うこともあるし、(大きくはない)円形露天風呂は日にちによって男女交代制ではあるのですが、この休憩スペースが好きなので愛知県から年に何回か通っています。べつに此処でなくても他に浴場の良い日帰り温泉は多々あるわけですが、例えどんなに浴場が良くても二等船室か難民キャンプかというような休憩室だと興ざめというものです。「ゆらら」は玄関ホール(円形ベンチ)が広いのも好感持てます。年末年始時期は積雪のため道路が閉鎖されますのでご注意ください。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 苦労して行った割に...

    投稿日:2006年6月20日

    苦労して行った割に...湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ほりっぐっさんさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    色々探しまくってなんとかつきました。小高い丘にあり景色が見えるかなと思いきや、内湯のみ!日替わりで露天風呂もあるけど、値段の割りにたいした事無いなぁと言う印象でした。
    何か狭苦しい感じですし、温泉という印象は正直薄いです。施設に本格的な中華料理屋さんがあるので、それと兼ねて行かれればと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 料金の割には

    投稿日:2005年9月12日

    料金の割には湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ミルキーさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    プールとお風呂両方利用させていただきましたが、安くはないですね。タオル販売300円も高いと思います。プールはかなり狭いですが空いてるのと周りの緑が見えて良かったです。ただお風呂は洗い場が狭くて後ろの人のシャワーがかかりまくりでした。ミストサウナ?の水滴が大きすぎてスプリンクラーみたいでくつろげませんでした。貸しバスタオルが行方不明になってしまったのですが、帰る際に館内中探し回るように言われ、見つかるまで帰れませんでした。。自分が悪いのですが薄いバスタオル1枚でやりすぎな感じがしました。食べ物も高いレストランしかないのも残念です。1階のロビーは緑が見渡せてすごく気持ちよかったです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • いれずみ&お客さんのマナーが・・・。

    投稿日:2005年6月11日

    いれずみ&お客さんのマナーが・・・。湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    くりちゃんさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    施設は新しいのですが、私が行った時は他のお客さんのマナーが最低でした。痰は吐くわ、鼻はかむわ、歯ブラシセット持参で歯磨きは始めるわ・・・。男性風呂からも大きな痰吐きの音が何十回!と聞こえてきましたし。あと、他の方のコメントにもありますが、いれずみのお客さんがいました(男性風呂)。施設の人に聞いたところ、方針で差別の無いように、どんな方も受け入れているとのことでした。周囲は緑も多く、環境は良いです。併設の中華レストランもとても美味しいのですが、2度目はないかな・・。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • もうひとつかな

    投稿日:2005年4月19日

    もうひとつかな湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    どこかの温泉好きさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    山の中にあるので雰囲気はいいんですけど
    お風呂に入ると温泉に来たっていう感は薄いです。
    わりと人が多いのでスーパー銭湯みたいなイメージで
    行った方がいいかも。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • けっこうちかいし、でもそれだけ

    投稿日:2004年11月27日

    けっこうちかいし、でもそれだけ湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    おおつしみんさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    一号線から結構ちかいし、山の中?で、比較的しずかだし。でもお湯には何の特徴もなく(銭湯ともまたちがうけど、温泉ってかんじでもない)。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • お湯は期待できません。

    投稿日:2004年10月18日

    お湯は期待できません。湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ブドリさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    小高い山の中腹にあります。お湯は期待できません。施設は新しくキレイです。休憩処は寝転べるので快適です。この近くに本堂が国宝に指定されている善水寺があります。これは一見の価値があります。また、磨崖仏も近くにあります。そういうものに興味のある人はついでに立ち寄るのも一興でしょう。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • いれずみがぁ・・・。

    投稿日:2004年9月25日

    いれずみがぁ・・・。湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    おとうさんさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    背中に「絵」書いたひと、たくさん。
    「ここって、入れ墨の人、いいの?」って聞いたら
    「はい、誰でもはいれますぅ」って、
    いまどき、どーかなー?
    温泉は、「×」。プールはガラガラで「○」。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 可もなく不可もなく

    投稿日:2004年8月5日

    可もなく不可もなく湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    たぬちゃんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    2004.08.04に訪問しました。可もなく不可もなくといった所でしょうか? お風呂は綺麗です。少し塩素臭がしますが...

    入替制の、もう一方の温泉には、露天風呂もあった模様。そちらに入ったら、また意見も変わったかも...

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 人が多すぎる!!。

    投稿日:2004年8月2日

    人が多すぎる!!。湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ほりぐっさん@さん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    日曜日夕方に行きましたが人が多く、体を洗うのに結構待ちました。
    洗い場が少ないように感じます。
    露天のないほうに入ったので内湯のみでした。露天に入ってみたかったです。
    内湯もそれほど広くなく、期待していたのとはかなり違ってがっかりしました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 人気?

    投稿日:2004年7月26日

    人気?湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    DVD安売り王さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    入れ替え制のい両方入りましたが、露天のある側の方がいいかな?
    特別、風呂自体に特徴はないけど綺麗なんで気持ちよく入れました。

    平日、休日両方で行きましたけど、混んでたなあ。休憩所も広いんですが、一杯でした(たまたま僕が行った日が混んでただけなんだろか・・・)。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ま、すいてたし

    投稿日:2004年5月22日

    ま、すいてたし湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    おおつしみんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    内湯は大きな湯船が1つ、水風呂にサウナ、露天風呂は円形の大きなお風呂が1つ。周りのお山も見れて、環境はいいと思います。お湯は特徴はありません。ただ、露天風呂ではプールのようなにおいが(内湯よりも強く)しました。土曜日の午後4時頃行ったのですが、予想外に混んでなくて、(ということは、平日ならどんなんでしょう?)入浴自体は快適でした。休憩スペースも畳敷き大広間で、タバコのにおいもせず、リラックスできそう。マッサージコーナーは仮眠はできないと思います。評価は…2点にも4点にもならないと思うので、3点です。温泉としての特徴や、プラス面でもマイナス面でも、もう少しキャラがあればと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ゆららへ行こか!

    投稿日:2004年5月11日

    ゆららへ行こか!湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

    ひろくんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    高温ドライサウナのある修験の湯(しゅげんのゆ)と円形のジャグジー露天風呂のある百伝の湯(ももづてのゆ)は1週間ごとに男女が入れ替わる。バーデゾーン(水着を着用)は結構広く水中ウォーキングに最適!お湯は単純泉のさらっとタイプでくせがない。 甲西町の町営健康増進施設ということなので食べ物の持込はできないがお風呂上りの休憩は広い休憩室(畳部屋)でゆっくりできる。また、リラクゼーションルームでの仮眠OK!マッサージ器完備。飲料の自販機あり。但し酒類なし。定休日 火曜(祝日の場合 翌日)営業時間 10:00~21:00 名神栗東インターから13Kmと紹介されているが 竜王インターからのほうが近いと思う。

    参考になった!

    0人が参考にしています

34件中 21件~34件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 大津温泉 おふろcafé びわこ座

    大津温泉 おふろcafé びわこ座

    滋賀県 / 大津市

    宿泊 日帰り
  • 草津湯元 水春

    草津湯元 水春

    滋賀県 / 草津市

    クーポン 日帰り
  • 北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯

    北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯

    滋賀県 / 長浜市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる