本文へジャンプします。

塩別つるつる温泉の口コミ情報一覧(2ページ目)

【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

北海道 塩別つるつる温泉

日帰り 宿泊

評価 4 4.3点 / 33件

場所北海道/北見

お湯 4 4.8点

施設 3 3.4点

サービス 3 3.5点

飲食 3 3.8点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年9月9日

33件中 21件~33件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • つるつる

    投稿日:2005年11月25日

    つるつる塩別つるつる温泉

    いたりあ種馬さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    同じく書きますが
    つるつるです
    浴室は滑りますので気をつけましょう
    全体的に古い作りですが
    またそれが良いのです
    私が宿泊した時は、込んでる時期でしたが
    わざわざ、来賓室?
    ちょっと違う部屋を空けてくれました
    気遣いもばつぐんんんん

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • ほんとにつるつる

    投稿日:2005年10月10日

    ほんとにつるつる塩別つるつる温泉

    TAKさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    みなさん書いていますが、ほんとうにつるつるになりますね。国道から温泉への道の入り口に看板があるのですが、それが妙に安っぽくて、あんまり期待せずに行ったのですが、入ってびっくり、とても良いお湯でした。その日泊まった民宿で、つるつる温泉に入ってきたと言ったら、あそこはいい湯で、地元でも人気だと宿の人も言ってました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 名前に偽りなし

    投稿日:2005年9月25日

    名前に偽りなし塩別つるつる温泉

    温泉たまごさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    予約時から丁寧な対応(食べれない物を聞いてくれた)で、とても好印象を受けました。浴場はスーパー銭湯という感じでしたが、湯はその名の通りつるつる温泉でした。露天の湯加減は丁度良く開放感もあり良かったです。

    ただ、外来入浴者が多いので落ち着けなかったです。洗い場も待たないといけないし。
    それと客室案内の若い女性の態度に少しムッときました。笑顔がなく説明の言葉に心がこもっていないんですよね。まあ他の人の対応は良かったので帳消しですが。

    この料金(9千円弱)で掛け流しの本物の温泉に入れて、料理の味も良くで大満足でした。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • つるつるになります

    投稿日:2005年8月15日

    つるつるになります塩別つるつる温泉

    ゆっこりんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    新しくなってからは行ってないのですが、肌がとってもつるつるになったことは
    今でも印象的です。
    『竜神の湯』お気に入りです。
    宿泊で行ったのですが、ご飯もすごいボリュームだったし(カニが山ほど)、
    温泉の湯もとってもいいのでまた行きたいなと思えるお宿です。
    接客も夕飯時間に少し遅れてしまったにも関わらず、とっても優しく
    接していただいたことに感動しました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • つるつる

    投稿日:2005年3月25日

    つるつる塩別つるつる温泉

    あきさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ほんとにつるつるになる温泉でした。
    北見に住んでたときは、結構行ってました。
    温根湯には1度しか行きませんでしたが。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 綺麗なお風呂に、お湯に、自然中の露天風呂

    投稿日:2005年1月18日

    綺麗なお風呂に、お湯に、自然中の露天風呂塩別つるつる温泉

    おおくまさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    TELすると気持ちの良い声で「どうぞ」と事。
    とにかく名前どおり、つるつるします。露天風呂は開放的で、自然の中にいる感じがして、また頭上からはハラハラと葉っぱと・・・。
    立ち寄りで行きましたが、お湯の良さと且つ清潔で広い洗い場に嬉しく思いました。
    それにしてもうまいなぁ・・・つるつる温泉とは,,,。
    そのままやんけ!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 一度,宿泊もしてみたい

    投稿日:2004年12月15日

    一度,宿泊もしてみたい塩別つるつる温泉

    ライスシャワーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日帰り入浴しか経験がありませんが,ここはお気に入りの温泉です。これまでの書き込みにありますが,本当に湯上がりには肌がつるつるになる感じです。紅葉の時期に露天風呂にじっくり浸かるのも良いし,時にはすいている「竜神の湯」で広い浴槽を独占的に使用するのも良いでしょう。私は今後も繰り返し訪れることになるでしょう。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • その名の通りつるつる

    投稿日:2004年12月14日

    その名の通りつるつる塩別つるつる温泉

    ムラさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯はその名の通り肌がつるつるになります。露天は開放的で広く、周囲の自然と調和していい感じでした。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 湯治の湯としても。

    投稿日:2004年11月5日

    湯治の湯としても。塩別つるつる温泉

    りんごちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    泉質、浴場は申し分ありません。

    他の口コミにもありますように
    旧浴室「竜神の湯」は空いています。

    昔の古い銭湯のような浴槽がひとつあるだけで、
    大浴場とは脱衣所も別々で離れていますので
    特に平日宿泊すれば人と合うことなく
    のんびりと入浴できるでしょう。
    アトピーが気になる方などにもお勧めです。

    観光客や日帰り客は
    紅葉のいい露天風呂やジャグジーのある
    大浴場の方しか入りませんから。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 名付けの勝利だと思う

    投稿日:2004年10月8日

    名付けの勝利だと思う塩別つるつる温泉

    む~ちょさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    宿泊したわけではないので、日帰り入浴施設だということでコメ
    ントします。

    とても、賑わっている旅館です。日帰り客も多くて、お風呂場は
    私が行った日は大混雑。但し、旧浴室「竜神の湯」は空いています。

    休憩室もあり、500円の入浴料金は、日帰り入浴施設としては
    過不足ないできだと思います。

    肝心のお湯のほうは、温泉名どおり、つるつる感はあるものの、
    肌触り、臭いなど、それほど大したものではない。この近辺に
    普通に見られるアルカリ性単純泉の仲間です。

    なにせ、名前の付け方がとてもいいので、流行っているのでは。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • まぎれもない本物の湯!!

    投稿日:2004年7月18日

    まぎれもない本物の湯!!塩別つるつる温泉

    coyoteさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    はっきり言って、他人には教えたくない「湯」です。
    ご近所の温根湯が有名ですが、そのおかげでこちらの湯は地元の人から大事に守られた名湯となりました。
    本物天然かけ流し、美肌のアルカリ温泉です。日帰り客を優遇しています(夜9時ごろまで入浴可)が、これは全て地元の方のため。とかく宿泊客は、日帰りの方を嫌がる(混むからでしょう)傾向がありますが、逆に言えば、地元の人たちに愛されている温泉です。スタッフの対応、部屋の清潔度、食事、そしてお風呂にいたるまで、非の打ち所がありません。私は新館に泊まりましたが、8000円前後でよくぞここまで、という内容です。秘湯の宿に泊まるくらいなら、絶対こちらの温泉を選びます。3年前のひなびた感じでも良かったのですが、綺麗になって女性1人でも安心して泊まれるようになりました。オフローダーとして全国各地の温泉を巡りましたが、私の中では1,2位を争う温泉です。近かったら、毎日でも行きたい。つぶれてもらっては困るので、今回皆様に口コミさせていただきます。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 名前どおりのつるつる温泉

    投稿日:2004年3月27日

    名前どおりのつるつる温泉塩別つるつる温泉

    さいたま69さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    たまたま通りかかっ所、名前に惹かれて入浴してきました。
    まさに名前どおりのお湯で、つるつる温泉とは良く命名したもので、素晴らしい温泉でした。施設も立派。又、行きたい温泉です。温泉に入った満足感充分!お勧めです。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • ほんとにつるつる

    投稿日:2004年1月21日

    ほんとにつるつる塩別つるつる温泉

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯に入ったとたんにすぐ肌のつるつる感があじわえます。
    浴場もまあまあ広く、混んでなければゆっくりできます。

    参考になった!

    5人が参考にしています

33件中 21件~33件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 旭川高砂台 万葉の湯

    旭川高砂台 万葉の湯

    北海道 / 旭川市

    クーポン 日帰り
  • すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)

    すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)

    北海道 / 札幌市中央区

    クーポン 宿泊 日帰り
  • ふとみ銘泉 万葉の湯

    ふとみ銘泉 万葉の湯

    北海道 / 石狩郡当別町 / 太美温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる