本文へジャンプします。

スパリゾートハワイアンズの口コミ情報一覧(6ページ目)

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.5点 / 113件

こだわり評価ポイント

お湯
3.8点
施設
3.8点
サービス
3.3点
飲食
3.0点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2022年7月18日)

113件中 101件~113件を表示

さらに続き [スパリゾートハワイアンズ]

たけぱぱ さん [投稿日: 2004年5月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

15時発の無料送迎バスで東京へ戻ったのですが、帰りはスムーズに18時頃東京駅に着きました。
気になる料金ですが、シングルルーム利用・夕食は和食膳で一人20300円(込み込み)でした。
今度行く時は夕食もバイキングで、部屋も家族や友達と一緒がやはりいいですね。今回はGW中ということで仕方がないのですが。

参考になった!

1人が参考にしています

続き [スパリゾートハワイアンズ]

たけぱぱ さん [投稿日: 2004年5月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

それから「温泉大浴場パレス」へ行き、露天やサウナを楽しみ、いったん部屋で休憩し、5時くらいから11時頃まで夕食の時間も含めて飲みまくりました。
次の日は飯の前に「湯の岳」で朝風呂。朝飯はバイキングで腹いっぱい食いました。チェックアウト後、水着に着替え、「ウォーターパーク」「スプリングパーク」「パレオ」へ。どこもすごい人です。途中で水着を脱いで「与市」へ。午前中だったのでまだすいていて良かった。それからまた「大浴場パレス」ヘ硫黄臭の温泉につかるとやっぱり落ち着きますねえ。〆はまた「与市」でそばとビール。ここの生ビールうまいと思いますよ。

参考になった!

0人が参考にしています

5月2日行ってきました。 [スパリゾートハワイアンズ]

たけぱぱ さん [投稿日: 2004年5月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

GW期間中の5月2,3日に友達と「温泉にでも行こうよ」という事になり、友達は電話で、私はネットで色々とあたっていたのですがさすがにまともな所はどこも満室。ところが、シングルルームならまだGW中でも空いている事がわかり、前日にここの予約がとれました。東京駅から無料バスで行きました。行きは少し渋滞し、2時頃到着。すぐチェックインしてまずは「与市」へ。そばと生ビールの昼食。「与市」の大露天風呂も混んでいましたがさすがに「大露天」とうたうだけのことはあり、混雑はそれほど気にならないのですが、若いやつが水着ではいっていたり、くりからもんもんがいたりするのは気になりましたが。。。

参考になった!

0人が参考にしています

空いていた。。。 [スパリゾートハワイアンズ]

冬薔薇~ふゆそうび さん [投稿日: 2004年4月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

04.4.15利用。招待券をいただいたので 昨日行って来ました!
三春の滝桜を見学してから立ち寄ったので 11時頃の到着でしたが
ガラガラで どこを利用しても 貸切状態でした。
身障者の母が同行しましたが 皆さんとても親切でしたが
施設がいまいち整っていないのが残念!
せめて施設のそばに身障者用駐車場を用意して欲しいものです。
我が家は健常者が運転手ですから良かったものの
身障者本人でしたら 駐車場からの移動が難しいです。

館内の移動も迷路化していて 車椅子の移動には申し訳ないほど
何度も係員の手を借りなければなりませんでした。
でも嫌な顔せず対応してくださり いっぱいいっぱい 感謝です。

1500円のバイキングを利用しましたが 私達家族だけしか
いなかったのに 「今○○を出します」と メニューの追加を
して下さったり 生もののメニューは わざわざ一品料理にして
もってきて下さったり 感激しました。

裸浴ゾーンのみ利用しましたが 先に 与市に行ってしまったので
洗い場がなくて失敗・・内湯が離れているので 要注意です。
貴重品は与市では 無料で預かってくれますが
内湯はロッカー代がかかります。(無料にして欲しい・・)
100円または200円でした。

与市の 掛け湯と上がり湯に 硫黄を含む源泉・・
大露天風呂よりも その小さな湯だまりに 浸かりたかった私です!

東京からの無料送迎バスで 続々と宿泊の方が降りて来ましたから
館内の案内に もっと工夫すると 利用度がアップすることでしょう
直前の確認で 浴槽に手摺は無いと言われたのですが 内湯も
露天も 手摺が有りました。

参考になった!

0人が参考にしています

楽園です。 [スパリゾートハワイアンズ]

ボインママ さん [投稿日: 2004年3月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

最高、楽しい、楽園です。日帰りでもいいし、泊まればさらにグー。何十回も行ってます。だって1日遊べて1人2800円です。子供は楽しくてのぼせまっくていました。泊まりでもかなり安いプランがあって、この値段でここまで遊べるところはナカナカないですよ。ハワイアンズのホテルは和室でキレイとはいえないですが、値段をかんがえれば、ぜんぜんOKです。ウェルポートのほうも面白いつくりで、施設の中にあって、すごく便利でした。何度でも行きたい所です。

参考になった!

0人が参考にしています

東京から日帰り可能!! [スパリゾートハワイアンズ]

大松明 さん [投稿日: 2004年3月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

町内会のバスハイクで2回ほど利用しています。観光バスで2時間~3時間、乗用車であれば2時間程度で到着してしまい、福島県まで来たとはとても思えません。老若男女、家族揃って丸1日楽しめる理想的な施設ではないでしょうか。あえて難点を上げれば、始めて行く人には建物の構造が複雑でどこに何があるのか分かりにくい事でしょうか。また、階段が多く足の不自由な方はちょっとつらいかもしれません。お湯は毎分3トン利用しているというだけあって、清潔感あり、混雑していても快適でした。「ホームページ特別割引券」がありますので、サイトチェックは忘れずに!!

参考になった!

0人が参考にしています

予約すれば東京からバスが無料! [スパリゾートハワイアンズ]

たけぱぱ さん [投稿日: 2004年2月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

子供も大人も楽しめて1泊2日まるまる遊べます。
シーズンや部屋のプランの違いによるのでしょうが、1泊2食プールチケット付き朝夕バイキングで11000円は安いと思います。感動は大露天風呂「与市」。
東京からバスが無料なのもいいですよね。東京駅、さいたま新都心の他に今年から新宿発着便も出来たそうです。

参考になった!

0人が参考にしています

普通に遊べる。子供連れ・カップルもぜひ [スパリゾートハワイアンズ]

いがらし さん [投稿日: 2004年2月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

温泉テーマパークは数あれど、ここは施設としてなかなかに完成されてるんじゃないかと思う。

まず子供は遊べる。
広くきもちのいい露天風呂は大人も満足できる。
湯に浸かってない時間もイベントやショーで退屈することはないし、
なんと言っても丸一日、疲れるくらいに遊べてしまうというのは良い。
清潔さも十分に合格ラインだろう。

あ、ホテルが少々古いが……他は言うことないですよ。

参考になった!

0人が参考にしています

お気に入りです [スパリゾートハワイアンズ]

パパちん さん [投稿日: 2004年1月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

子供からお年寄りの方まで楽しめると思います。ポリネシアンショーをやっていますが、足裏マッサージをやってくれた従業員のおねえさんがおどっていたりしてほのぼのとしています。常磐ハワイアンセンターの成り立ちからしてここにはがんばってほしいと思っています。

参考になった!

0人が参考にしています

プールとしても楽しいし…。 [スパリゾートハワイアンズ]

なぽや さん [投稿日: 2004年1月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

温泉施設としても頑張ってると思います。
さすが常磐ハワイアンセンター!

参考になった!

0人が参考にしています

丸一日楽しめました。 [スパリゾートハワイアンズ]

たけし さん [投稿日: 2003年11月30日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

2002年、年末に行った。

A.ウォーターパーク、B.スパガーデンパレオ、C.スプリングパーク、D.江戸情話与市 の4つのゾーンに分かれている。
とても1日では周りきれない広さを有している。

最初に水着着用の温水プール(A.ウォーターパークゾーン)に行ったが、カルキ臭がすごかった。
目にしみるほどきつく、鼻も痛い。室温はかなり暖かくすごしやすい。

B.スパガーデンパレオは屋外になるので、かなり寒い。
水温もぬるく、小さい子にはかなりつらいのでは。

C.スプリングパークは、水着着用と裸ゾーンがある。
水着着用ゾーンは、水温がぬるく、中途半端。
裸では寒くて歩けない。他のゾーンとの違い、位置づけがよくわからない。大浴場(裸ゾーン)は広く暖かい。
露天風呂もあり、内風呂より露天風呂のお湯の方が熱い。

D.江戸情話 与市の大露天風呂は、ギネスブックに載っただけあって広い。
大きな露天風呂になると、どうしても汚い印象があるが、入った限りではきれいなお湯だった。
お湯の質は別として、きれいな「湯」であった。冷えた体には温まる良いお風呂だった。

基本的に冬の水着は寒くてつらい。
裸で入れる浴場と水着で入れる浴場が、ゾーンで分かれているため、一度服を着て移動しなければならない。

場所等の説明や地図など見にくく、わかりづらかった。

参考になった!

0人が参考にしています

いつでも常夏(*'‐'*) [スパリゾートハワイアンズ]

お散歩♪ さん [投稿日: 2003年11月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

とにかく広い!
プールあり、スライダーあり、温泉あり、リラクゼーションあり、ポリネシアンショーあり、マジックショーありetcと
1日では遊びきれないほどに充実しています。

ファミリー、カップル、老人会(1番元気かも?)と、客層も様々です。
施設内には、ホテルもあるので、のんびり1泊して楽しむのがお勧めかな!

館内の大浴場に、『別所温泉、道後温泉に次ぐ三代温泉のいわき湯本温泉』と書いてあったような・・・・?
微かに硫黄の臭いはしますが、ほぼ透明で、
湯上りは身体ホカホカ。。
お肌つるつるですよ

東京から常磐道経由で、約3時間
福島でも海よりなので、美味しい海産物も豊富♪
お帰りには、小名浜の港でお土産買いましょう!

参考になった!

0人が参考にしています

古いけど広い・泊りで遊べる! [スパリゾートハワイアンズ]

-Y- さん [投稿日: 2003年11月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

◎インターから近いので迷わずすぐ着きます。
◎水着ゾーンは遊園地のプールそのままで、大きくて屋内・野外に沢山あります。
◎内風呂は何百人も入れると言う"与一"や、普通のお風呂もあります。
◎これ全部天然温泉なのですから、湯量は凄いですね。(お湯には特に特徴を感じませんでした。)
◎マッサージや足つぼはお薦めです、うまいです。
◎食べ物は遊園地の売店と言った感じで、特に美味しい物はありません。(1箇所、お蕎麦専門店みたな食事処があり、そこはまあまあでした。)
◎ホテルもあり(ちょいボロ)、宿泊者はド派手なムームー姿で行き来してます。
◎とにかく広いので初めてだと迷いますが、1日中遊べます!

参考になった!

0人が参考にしています

113件中 101件~113件を表示

お得な温泉クーポン スパリゾートハワイアンズ

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『スパリゾートハワイアンズ』入館料最大170円引き

入館料最大170円引き

【大人】3,570円→3,400円【小学生】 2,250円→2,140円【幼児】1,640円→1,560円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる