赤沢日帰り温泉館
空と海と湯舟が一体に見える眺望抜群の大露天風呂をはじめ、露天風呂付き個室、タイ古式マッサージやお食事など、1日をごゆっくりとお過ごしください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 188件
- 3.6点
- 4.0点
- 3.7点
- 3.7点
(口コミ最新投稿日:2023年3月21日)
187件中 161件~180件を表示
絶景! [赤沢日帰り温泉館]
浅草の住人 さん [投稿日: 2004年7月24日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
塩辛いお湯で海を一望!まさに絶景。くつろげる。
入り口を出たら、海方面の下り坂を降りてみては?
大きいごろごろした石の海岸があります。
湯船から見たきれいな海に、足をつけてみましょう。
(ただ、観光用にきれいに整備はされていないので、転んだり、
怪我をしないように。)
帰りの坂道はきついけどね。
0人が参考にしています
行ってみました [赤沢日帰り温泉館]
osa さん [投稿日: 2004年7月17日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
クチコミの評判もよく、最近いろんな雑誌に掲載するようになっていたので込んでいるかなと覚悟して行ったのですが、ゆっくり過ごすことができました。1階のレストランの食事もおいしいし、なんといっても露天からの海の眺めは最高でした。タオルも使い放題だし、他の施設では味わえないような充実した1日でした。ただ、館内着を借りている人がいなかったので借りた自分は浮いていたかも。。次回行くときは持参しようと思います。隣の赤沢温泉ホテルも気になります。
0人が参考にしています
眺めバツグン [赤沢日帰り温泉館]
うるふ さん [投稿日: 2004年6月21日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
露天風呂の眺めはバツグンでした。
あふれたお湯が海に流れ落ちるかのような演出で大満足。
内湯の「DHCの湯」も温泉ではないですが、香りがよく癒されました。
清掃も行き届いているようで、
平日料金ならかなりお得感があります。
ただ残念な事に警備員の誘導が全然ダメでした。
国道から入ってすぐの駐車場が日帰り用、奥が宿泊用なのですが、
案内看板の位置が悪いため、奥まで入って引き返してくるはめに。
なのに、誘導の警備員は立っているだけ。
ちらっと見ていただけでも3台間違えてましたので、
奥に向かう車を止めて日帰り宿泊か確認し誘導するべきかと思います。
あと、休憩所をもうちょっと広くして、休日も平日料金なら最高です!
0人が参考にしています
ゆーったり、のんびり三昧。でも・・・。 [赤沢日帰り温泉館]
ねこだるま さん [投稿日: 2004年6月21日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
行ってきました、行ってきました赤沢日帰り温泉館。噂の眺望露天風呂に感激!手足を伸ばし肩まで浸かると、湯船の水面と海の水平線が一体化・・・。この開放感はたまりません。あーっ極楽、極楽。少々のカルキ臭さなんていいじゃん!って感じ。行ったのは平日だったので空いていて子供がバシャバシャ泳ぎ回る被害にも合わず済みました。でも、ちょっと不快だったのは、DHCの化粧品やシャンプー等が自由に使えるんだけど、置いてある所にすべて「持ち出し禁止・これ以上盗難が続くと残念ながらこのサービスは中止にします」とかなんとかと表示されていて、常に「盗って行くなよ!」って言われてるみたいで、いやーな気分に。シャンプーや化粧水や乳液の容器にすべて「持ち出し禁止」のシールが貼られているし、ちょっと警告しすぎじゃない?って感じでした。持って帰っちゃう人ってきっとどこにでもいると思うけど、こんなに警告してる所初めてでした。資生堂とカネボウの化粧品が使いたい放題のラクーアなんかでも、持って帰っちゃう人がいると思うけど・・・そんな警告文無かったと思うなぁ・・・。さり気なく盗られない工夫をすればいいのに・・・と思いました。
0人が参考にしています
平日は最高 [赤沢日帰り温泉館]
緋奈子 さん [投稿日: 2004年5月29日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
平日と休日、それぞれ何回か行ったことがあります。
眺望がよく、DHC製品とタオルの使い放題が魅力です。ただ風呂の後の休憩所が少し手狭かもしれません。風呂あがりのアイスと瓶牛乳と試食は最高です。
もともとが大人向けとして作られた施設なので、お子様連れだと不快な思いをされる方が多いみたいですが、消毒の香りがすることもあるのでそのへんも留意して同額になってるんだと思います。でも大人向け?というわりには、他の方のコメントのように?と感じることもありますね。
伊豆高原駅から送迎バスが出ているので便利です。
0人が参考にしています
赤沢日帰り温泉館 [赤沢日帰り温泉館]
プロムナードデッキ さん [投稿日: 2004年5月28日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
4月の平日に行ってきました。 2歳の子供を連れていて入館時に子供も大人と同料金と聞いて、「エッ」と思いました。それでいて幼児のための設備等はほとんどありません。 しかし、温泉に子供と浸かっているうちに、これはこれでいいと思いました。子供がぎゃあぎゃあ騒いでる露天風呂じゃ子連れでないお客さんは癒されないだろうし、また、子連れで楽しみたいのなら他にも色々な温泉施設があるんだし、と。 ここの露天風呂は広く眺めは最高です。私たちが行ったときは清掃も行き届いていたように見えました。貸切個室(露天付き)も1時間2500円ですが、部屋も3人には充分の広さでしたし檜の風呂も大きくゆったり寛げます。お勧めは館内のレストランです。天丼は天ぷらがアツアツで、お蕎麦はしっかりコシがあり、刺身も美味しかったです。当たり前かもしれませんが、このような施設ではなかなか期待できないだけに少し感動しました。 休憩室は確かに狭いですね。平日でもかなり混んでたので、休日は・・・でしょう。ほぼ半日近く居て、3人食事込み約1万円でしたが、帰りにアンケートを3人分書いて渡すとDHCの化粧水みたいなのを3本(1本1200円)くれました。妻も喜んでましたので総合評価は二重丸です。また寄ってみたいです。
0人が参考にしています
眺望最高 [赤沢日帰り温泉館]
温泉三昧 さん [投稿日: 2004年4月20日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
いろいろな、温泉に行きますがここは最高!!
日替わりで露天風呂が替わりますが4Fが最高です。
比較的近いため、平日によくいきますが、館内がとても
きれいでいいです。
1200円という料金もOKです。
貸切風呂が、いつも待たされるのが残念!!
0人が参考にしています
プライベート水族館 [赤沢日帰り温泉館]
クライスラー さん [投稿日: 2004年4月11日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ちっちゃいすっぽんがいました。
レストランの入り口のところです。
ふりかけの食べ放題がサイコ~!
あと、下駄箱の番号ですが、
僕の大好きな556がなかったのでがっかりしました。泣
塩辛の種類も豊富で、本当にビックリ!!
だって、皆さん、マグロの酒盗ってしってました??
あと、ご飯とお味噌汁は食べ放題でした。かなり納得~!!
というのは冗談で、本当に景色がよく水平線まで広大な海が眺められるのはとても気持ちよく、夕景→夜景の趣の変化も格別です。
日曜日の16時に到着、貸切1.5時間待ち(その間に夫婦別々に3F,4Fのお風呂を堪能)、貸切1時間、食事、とあっという間でしたがとても満足度が高かったです。
貸切のお部屋は非常に清潔な温泉旅館のようでもっと滞在したかったですが、あまり長くいるとそれなりに料金も嵩むので、であれば一泊二日で安めの温泉旅館に行けてしまう。。。というジレンマというか貧乏性が浮上します。
全般に清潔+絶景+接客丁寧+DHC製品使い放題で1600円/3Hは非常に割安と感じました。
0人が参考にしています
リラックス♪ [赤沢日帰り温泉館]
シイナ さん [投稿日: 2004年4月3日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
2家族で伊豆の別荘に行きました。子供とパパがぐらんぱる公園で遊び、ママふたりでゆっくりしてきました。
大人のための温泉でかなりゆっくりできました。天気もよかったので景色が最高なうえ、掃除が行き届き、アメニティが充実していたので休日料金も高く感じませんでした。
でも子連れの時は他の方が気になりそうなので、あまりお勧めできません。
0人が参考にしています
大人のための眺望温泉 [赤沢日帰り温泉館]
大人の旅人 さん [投稿日: 2004年3月25日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
DHCに買われる前から、ここの温泉の眺望が好きで年に4~5回通っています。経営がDHCになってどうしようと思っていたら、なかなかいい感じにリニューアルしてくれてよかったです。以前からの”売り”だった眺望のよい温泉は広くなったし、はやりの家族やカップルで楽しめる貸切風呂ができたり、レストランも地元の食材を生かしたメニューができたり、DHCシャンプーとかがお風呂で試しに使えるのもよいですね。DHCの化粧品を使ったエステもあるようなので、今度ぜひ試してみたいです。
ただ、ちょっと有名になってきてしまったので、子供連れが増えてきて騒がしくなってきたのが難点。自分がどこに来ているかもわからない0才児を、子供にとってはばい菌や塩素がきつそうな公衆温泉につれてくるのは、子供にも迷惑な親の自己満足。子連れは貸切にするとか、もっと子供向けのとこに行って!というわけでここの温泉の、0歳児にも正規料金を徴収する姿勢にも大賛成。大人が、ゆっくり静かに眺望を楽しめる温泉であり続けてほしいです。
0人が参考にしています
え~!!まじで・・・ [赤沢日帰り温泉館]
ママ さん [投稿日: 2004年3月17日 / 入浴日: - / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
3月6日に初めて子供をつれて、育児疲れをとるために温泉に行きました。まだ子供も0歳なので温泉に入れないため、交代で温泉に入るつもりで楽しみにしていたのに、入れない0歳児まで入館料1600円も取られて、びっくりしました。0歳児からお金を取るわりに、何も設備されてなく子供連れには、大変な所でした。料金を半額にするとか、3歳未満は無料にするとか、もっと小さいお子さんの事も考えてほしいです。
0人が参考にしています
景色は最高!! [赤沢日帰り温泉館]
チャラリ さん [投稿日: 2004年3月17日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
お天気がよくて平日に行ったのですいていて、露天風呂からの景色は最高でした!!でも露天風呂のお湯が少し塩素くさかった
ような気がするのは、気のせいかな?
露天風呂は、景色がすばらしく開放的なんですが
ちょと身を乗り出したりすると、駐車場や道路などから
丸見えになっちゃうかも。でも私はあまり気にしないので
、気にならなければ平気かも。
0人が参考にしています
子ずれ [赤沢日帰り温泉館]
まき さん [投稿日: 2004年3月9日 / 入浴日: - / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
6ヶ月の子供をつれてったので、貸切露天風呂にはいりました。景色もよく、ゆっくり家族で入れてよかったのですが・・・露天風呂の
事前予約ができなので、個室に入れるまでに、2時間待ちました。
あと、0歳児から一律料金で赤ちゃんの分も、\1600払うのです!その割に子供のための設備は何もありません。オムツ替えようのベビーベッドぐらいあってもいいと思うのですが・・・。
赤ちゃんはつれてくるなってことかな?
0人が参考にしています
また、足湯 [赤沢日帰り温泉館]
hiromi さん [投稿日: 2004年2月29日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
前、までいったんですけど、足湯に浸かり又帰ってきてしまいました。30分に位は、熱いお湯が出てくるようです。
0人が参考にしています
展望抜群 [赤沢日帰り温泉館]
温泉Gメン さん [投稿日: 2004年2月28日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
埼玉から遠いので、2回しか行ってませんが、
温泉、スーパー銭湯数多く行っておりますが、
ここは、一番大好きです。シャンプーリンス
等がDHC商品を使っているのがGOOD.
ただ、DHCシャンプー等を万引きする人が
いるそうで許せません。
0人が参考にしています
景色がサイコ~! [赤沢日帰り温泉館]
あゆあゆ さん [投稿日: 2004年2月25日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ちょっと雨の日で残念でしたが、なんといってもお風呂からの
眺めには感動しました。日曜日ということもあり覚悟して行きましたが天候のせいか、思っていたよりも混雑していませんでした。
設備的にも問題はなく、館内をとってもキレイ☆
ただ、1600円がもう少し安いといいのにな・・・。
足マッサージもとっても気持ちよかったです。
でも今度は主人と貸切風呂に入りたいな。
0人が参考にしています
長い道のりかけて、たどり着いたのは! [赤沢日帰り温泉館]
bon さん [投稿日: 2004年2月16日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
愛知県から車で5時間かかったけれど!?温泉はとてもよかったです!景色も水平線が見え最高!建物もすごくきれいで気分がよかったです。また近い日に行きたいと思います。もち電車で泊まりに限ります。
0人が参考にしています
かなりおすすめ!y(^-^)y ピースピース [赤沢日帰り温泉館]
はっすぃ さん [投稿日: 2004年2月8日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
千葉から伊豆までず~~っと下道で約4時間。
オープン1時間前に到着しちゃったんだけど、駐車場にある足湯だけで
かなり満足できました。
個室の貸切風呂も、オープンと同時に予約してすぐに入浴
景色も抜群だったけど、1時間はやっぱり早い!!もうちょっと借りていたかったなぁ・・ってのが感想です。
おすすめはDHCの湯ってやつ。早速、売店で入浴剤を購入しちゃいました。
次回は平日にしようと今からプラン検討中です。
0人が参考にしています
個室で4時間! [赤沢日帰り温泉館]
ataka さん [投稿日: 2004年2月6日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
個室露天からの眺望は最高!
加えて、快晴、日差しばっちり!
備え付けのアメニティグッズはよりどりみどり使用オッケー!
加えて清潔な布団での仮眠は都会でのストレスを忘れさせてくれました。もちろん個室はカップルがお勧めですよ!
(行くなら平日ね)
0人が参考にしています
夜景がおすすめです。 [赤沢日帰り温泉館]
東鉄指令 さん [投稿日: 2004年1月29日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
開業してまもなく(02年8月)に行きました。
皆様書いてらっしゃるように、露天風呂からの眺望は大変すばらしいものがあります。夜、係留されている舟の光などを眺めながらのんびり湯に浸かるのは良いものです。施設も申し分ありません。
開業間もない頃だったからか、伊豆高原駅の送迎バス乗り場の表示がどこにもなくて迷ったのが難点でした。(ショッピングセンター側の駐車場からの発着です。)現在は改善されてるかな??
0人が参考にしています
187件中 161件~180件を表示