

【第2回おふろ甲子園優勝】クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×四季折々の景観を楽しむ露天風呂
【大人】1,980円 → 1,540円 【子ども】990円 → 770円
通常2,530円 → 1,800円(730円お得!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、【第2回おふろ甲子園優勝】クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
●高濃度炭酸泉
炭酸によって全身の血流が良くなることで、細胞や組織が活性化され、動脈硬化や血栓を予防します。
●信玄公隠塩湯『塩湯治』
(しんげんこうかくしゆ・しおとうじ)※男性露天風呂
「塩湯治」とは昔から伝わる言葉で「海水を使ったお風呂」のことを言います。 塩分やミネラル分で、病気の治癒や体調を整えることを目的として利用されていました。 信玄公は良薬のない戦国時代に病気や傷を治す為、塩分や鉄分のミネラルが多い温泉を開湯したと言われています。
●水晶洞窟風呂『輝石洞』
(パワードーム・きせきどう)※女性露天風呂
山梨県は全国でも有数の水晶の産地でした。昔も今も水晶はパワーストーンとして万能の石とされています。 浄化作用があり、肉体面、精神面様々な側面で正常化を図ろうとする波動を放つとされています。
●石風呂
中国 福建省 崇武自然青龍石を使用しています。
●樽風呂
ひとりでゆったり広々とした空を眺めながら入浴できます。
●寝ころび湯
ゴロンと横になりながら、湯につかる感覚は、他では味わえません!!
マッサージ効果が高く電車・お車での長時間の移動、パソコンでの作業からくる体のコリに効果的です。
●圧注浴・気泡浴
お湯の湯熱と圧力の刺激により、血液の循環が良くなり、神経痛・打撲・ねんざなどに効果があります。 吹き出る気泡が血液の循環を良くし、全身を心地よくマッサージします。美容・疲労回復・筋肉痛・腰痛に効果があります。
●ナノバブル炭酸泉
ナノレベルの微細気泡と炭酸を注入したお風呂。 白さの秘密は、微細気泡で着色なしのナノバブル級の炭酸エアー。 白い炭酸泉を静かに身にまとうと、見も心もリフレッシュ。微細気泡の破裂で放出される大量のマイナスイオンで、真の癒しを満喫できます。 プチプチはじける超音波が全身をくまなくマッサージ、血液の循環を高め、肌の潤いが蘇ります。 微細な気泡が毛穴に入り、汚れを奥から大掃除、お肌はシルクの輝きに!
●ボディージェット
・泡による刺激のマッサージ効果
・血行促進
・ジェット気泡
・水流によるお肌の洗浄効果
●うたせ湯
勢いよくふりそそぐ湯を悪いところに当てることで、抜群のマッサージ気分が味わえます。
お風呂の中だと負担をかけずに体を動かしてほぐす事ができます。
●薬草風呂
中国の漢方医学に基づいたお風呂。漢方薬草のエキスが徐々に体に浸透し、細胞を活性化させ血行を促進し、新陳代謝をさかんにします。
●天然ラジウム鉱石風呂
北海道二股温泉のラジウム鉱石を使用。 二股温泉の源泉は、貴重な微量元素が多量に溶け込んでおり、 温泉付近に噴出した直後からそれらの成分が急速に結晶沈殿することによって、 石灰華(湯の花)が形成されます。これが二股温泉のラジウム鉱石と言われています。 この主成分は炭酸カルシウムでありますが、自然界でも珍しい水溶性(アナゴライト型)であり、 貴重な有効ミネラル成分のみであることが解明され、 さらに5・47マッヘというラジウムが含まれていることがわかりました。
●全身浴風呂
全身浴でリラックス、温熱と圧注の刺激により血行促進を促します。
●寝湯
浅い浴槽に、身体を伸ばしてゆったりとした気分で入ることにより、血液やリンパ液の循環がよくなります。
●水風呂
お風呂・サウナで充分にほってた体を冷すことで、皮膚の血管を引き締め、効果を高めます。
しっかりと発汗することで肌の老廃物を排出し活性化します。
●熱風サウナ
今まで実現できなかった自動化により「風」「熱」「湿度」をコントロールする事で人的に風や湿度を調整していたものを風量の自動制御により暑さと湿度の空間を作り出す自動ロウリュウサウナです。
高温で発汗作用が盛んになり、新陳代謝が促進されます。 皮膚や皮下脂肪の洗浄・シェイプアップ・ストレス解消・疲労回復・神経痛に効果があります。 また、水風呂と交互に入ることにより、交感神経が刺激され自律神経の働きが高まり、 皮膚血管が拡張・収縮を繰り返す為皮膚や血管も強くなり、風邪に対する抵抗力が高まります。
●塩サウナ
自然塩が体の悪い脂肪だけを溶かし出し、皮膚呼吸を正常化させます。 塩サウナで汗をかく事により、毛穴を開き、 そこへ自然塩が入り込みシャンプーや石鹸で体の中に閉じ込めている脂肪をきれいに溶かしだしてくれます。
低温サウナで身も心もリラックスしながらゆっくりと汗を流す事ができます。
●低温サウナ
低温のサウナにゆっくり入ることにより、鎮静作用が働きます。 活動的な昼のリズムから休息のリズムへの自然に転換し、快適な睡眠が得られます。 ※男性のみ
●癒しサウナ
低刺激で暗いサウナにゆっくり入ることにより、鎮静作用が働きます。 活動的な昼のリズムから休息のリズムへの自然に転換し、快適な睡眠が得られます。 ※女性のみ
●ミストサウナ
週替わりで『よもぎ』の香りを楽しめます。
施設名 | 【第2回おふろ甲子園優勝】クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド) |
---|---|
ヨミガナ | クア アンド ホテル イサワケンコウランド |
住所 | 山梨県笛吹市石和町松本868 |
TEL | 055-263-7111 |
営業時間 | 通年 24時間営業 お風呂の営業 23時間 ※清掃時間 男湯 AM4:00~5:00 女湯 AM3:00~4:00 |
定休日 | 年中無休(※館内改装等により休館させていただく場合もございます。) |
公式HP | http://www.kur-hotel.co.jp/isawa/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
2022/05/18(水) 12:10更新
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
甲州の味をふんだんに取り入れた6つのレストランです。朝食バイキングもご用意しております。
<和食処 さ・く・ら>
新鮮な食材、心を込めた調理。「お風呂あがりのサッパリ感に、食の楽しさを!!」
◆営業時間 AM10:00~PM10:00
<洋食 THE キッチン>
ステーキ、ハンバーグなどのボリューム満点の料理からデザートまで幅広く取り揃えております。
◆営業時間 AM10:00~PM10:00
<そば処 和心>
みんな大好きな『おそば』と『うどん』美味しい時間をお過ごしください。
◆営業時間
AM10:00~PM10:00(大広間提供)
AM10:30~PM11:00(自店)
<中国料理 宝華>
中国料理 宝華では、一品・宴会(4名様から)承っております。皆様に喜んでいただけるよう、自信を持ってスタッフ一同心からお待ち申し上げております。
◆営業時間 AM10:00~PM10:00
<居酒屋 河童>
どなたでもお気軽にご利用いただけるファミリー居酒屋です。
◆営業時間
月~金(平日)・日曜日AM11:00~翌AM3:00(ラストオーダーAM2:30)
土曜・祝前日AM11:00~翌AM4:00(ラストオーダーAM3:30)
<カフェ MaaNa cafe>
フロント前で営業中です。モーニングメニューもご用意しております。
◆営業時間 AM8:00〜PM10:00(ラストオーダーPM9:30)
当館の岩盤浴は、県下最大級の広々スペース。 男女共用ルームも完備しておりますので、ご夫婦、カップルでも一緒にご利用いただけます。 また、女性専用ルームもございますので、女性お一人でもお気軽にご利用ください。
●薬石洞(男女共有ルーム)
ヒスイ・トルマリン・木紋石・ブラックゲルマ・化石黄土を使用しています。
●美石洞(女性専用ルーム)
玄武岩(げんぶがん)・芙蓉石(ふようせき)を使用しています。
●岩塩洞(男女共有ルーム)
マイナスイオンでリラックス
岩塩に光を当てることによってマイナスイオンが発生します。 さらに、優しい光がリラックス効果を高めます。また、塩の強い吸着力による殺菌・消臭効果、環境浄化作用があります。
●ソルトドーム
床・壁・天井の全てが塩タイルに覆われたドームです。 平均室温40度。電磁波0(ゼロ)の癒しの空間です。 低温なので、長時間入っていても苦しくなく、体の疲れや不純物がスッキリ解消されます。 お肌もツルツルになるので、特に女性の方にオススメです。
●マグマ洞(溶岩浴)
ミネラルが豊富で、遠赤外線作用が期待出来ます。 また、石から放出されるバナジウム効果で、自然治癒力が高められます。
◆営業時間
朝10:00~翌朝8:00
1Fフロントにてお申し込みください。
※朝8:00~朝10:00は「清掃時間」となります。
体のコリが気になる方はどうぞ!
毎月お得なキャンペーンを行っておりますので、この機会にぜひお試しください。
◆営業時間:AM10:00~AM2:30
◆ご予約お電話番号:055-261-7231
新陳代謝を活発にしたい方はどうぞ!
毎月お得なキャンペーンを行っておりますので、この機会にぜひお試しください。
◆営業時間:AM10:00~AM2:00
◆ご予約お電話番号:055-261-7231
お肌に輝き求める方はどうぞ!
毎月お得なキャンペーンを行っておりますので、この機会にぜひお試しください。
◆営業時間:AM11:00~AM0:00
◆ご予約お電話番号:055-261-7231
内臓の疲れた方はどうぞ!
毎月お得なキャンペーンを行っておりますので、この機会にぜひお試しください。
◆営業時間:AM10:00~AM2:00
◆ご予約お電話番号:055-261-7231
fwannbo さん [投稿日: 2021年9月15日 / 入浴日: 2021年7月15日 / 1泊 ]
このコロナ禍の中で本体は勿論従業員の対応が非常に良くルールに従い作業している姿は好感が持てこの状態を維持して行けばコロナに感染せずにクラスター出ないと思い安心して過ごす事が出来大変満足しております。 以上 宜しくご査収願います。
凛 さん [投稿日: 2020年1月3日 / 入浴日: 2020年1月1日 / 1泊 ]
毎年元旦は石和健康ランドでお泊まりです。仮眠室が有るので、予約は取らずに宿泊です。
ホスピタリティーが行き届いていて、清潔です。
リニューアルして宿泊ルームが増えて楽しみでした。
ところが、とにかく寒い❗
長く利用して居ますので「安心して」ワクワクでした。信頼のある施設だったので「有り得ません」
どこもかしこも「寒い」どうしちゃったの?
しかも、河童と言う居酒屋でガス漏れブザーが鳴りました。2回も。。。
この居酒屋は味付けが好きではないので「嫌だなぁ」と思ったのですが、深夜はここしか営業していないため「渋々」入りました‼️
ガス漏れのブザーが鳴る少し前にタバコを吸いました。
危険⚠️ライターの火が危険を招かず良かったですが!結局、2回めはガスがこもっているため、警報器のコンセントが抜かれ「大丈夫です」と言われましたが
勿論タバコ等吸えるはずもなく、さっさと退席しました。
「大丈夫です」って灰皿が有るんですからタバコは吸わない様に案内しなくちゃ‼️
最悪です。
しかも、チェックアウトの時間が変わった事の告知が入館時に無かったのでまぁ通常通りだと気にもせずに居ました。
しかしながら、余りにも今までと違うので不安になりフロントで確認して分かったと言う訳です。
何たる事でしょう。あり得ない!!!!
これではリニューアルしても意味が有りません。
最高のホスピタリティーだったのでショックです。
様々書き込みせずにはいられませんでした。
安心して利用出来ていた頃に戻してください。
居酒屋 河童は最初から不満の多いテナントでした。
もはや撤退を希望します。
深夜の営業が河童しかないので、そこを利用するしか有りませんからぁ
家に帰ってもまだ体が冷えていてベッドにた折れ込みました。
こんな事はあり得ない施設でしたから‼️
とんかつ さん [投稿日: 2019年8月16日 / 入浴日: 2019年8月16日 / 2時間以内 ]
温泉の質は可もなく不可もなくという感じでした。低温サウナにはテレビがあり、寝転びながら入れるので、長時間サウナを利用したい方にはおすすめ。
入浴施設内にぬるめのプールのような温泉があり、小さなお子さん連れにも優しいと感じた。
アメニティーについて
シャンプーを複数選ぶことができ、スカルプ系、お茶の香りがするシャンプーなど7種類ほどの選択肢があった。
このサービスは良いと思うので今後も続けて欲しい。
シェービングクリーム、髭剃り、歯ブラシ
もあるので完全な手ぶらで訪れることができる。
飲食施設はメニューが充実していなかったので利用せず。
佐藤 さん [投稿日: 2019年1月2日 / 入浴日: 2018年10月2日 / - ]
館内施設、温泉種類のいずれも満足。
度々行きたくなる場所。
カジワラ さん [投稿日: 2019年1月2日 / 入浴日: 2018年10月12日 / 2時間以内 ]
仕事帰りに思い立って石和へ。
あてもなく目に入ったところでこちらを選択。お風呂の種類、館内施設の充実に二度ほど訪問。実家が山梨なので度々訪れたくなる場所。
福岡県生まれ。思い立ったが吉日で行動しており、青春18きっぷで日本一周をしたことがある。ただし、時間がなく一周しただけで観光は一切なく、各都道府県の思い出はすべて電車の中となっている。
作成日:2013年10月10日
痩せたい、というのは多くの人の願いではないだろうか。ただしその道のりは決して楽ではない。ジョギングをしたり、食事制限をしたりと厳しい日々を送る必要があるのだ。
しかしそれは面倒だ。できればやりたくない。でも、痩せたいのだ。そんな不精な我々の夢を叶える健康ランドがあった。その施設を堪能するだけで痩せるのだ。
太ることは簡単だけれど痩せることは難しい。しかし我々は痩せることを望む。ダイエットという言葉を目にしない日はないと言ってもいいかもしれない。ただし痩せるには運動や食事制限などが必要だ。でも、そんなことはしたくない。面倒なのだ。
そこでクア・アンド・ホテル石和健康ランドにやってきました!
ダイエットを面倒という人間が痩せることは非常に難しいと思われる。だって運動もしたくないし食べたいのだ。そこで「クア・アンド・ホテル石和健康ランド」(以下、石和健康ランド)である。そう編集部が教えてくれた。24種類もお風呂があるので全部入ったら痩せるだろうということだった。楽観的。それで痩せれば苦労しない。
でも、痩せたいので全部のお風呂に入ります!
実は今の私はダイエットを必要としている。年齢も30歳に近づき学生時代はいくら食べても太らないが唯一の自慢だった。なのに最近は食べた分だけ太る。昔は50キロ台だったのに今では60キロの後半。痩せたいのだ。痩せてモテたいのだ。
今の体重は「65.7キロ」です
石和健康ランドには信玄公隠塩湯、石風呂、ナノバブル炭酸泉、塩サウナなど全部で24種類のお風呂がある。多い。ちなみに我が家のお風呂はユニットバスの一種類だ。比べる対象がおかしいが断然多い。ダイエットなど関係なく、せっかくなら全部に入りたいと思う。
ということで全部入ります! まずは信玄公隠塩湯「塩湯治」
戦国時代に活躍した信玄公が病気や傷を治すために開湯したという「塩湯治」。ミネラル分が多く、そのミネラルが肌に浸透するのだそうだ。
そんなことが説明に書いてあったが、お風呂の良い悪いは結局は気持ちいいか否かだ。素直に言おう。気持ちがよかった。向こうには山々が見え、空は晴れ渡り、お湯はもちろん全てがパーフェクトなのだ。
塩サウナ
次々とお風呂に入る。一つのお風呂でじっくりつかるのもいいが、次から次に違うお風呂に入って行くのも楽しいものだと気がつく。飽きがこないのだ。これで痩せれば苦労しないと思う。だって楽しいのだ。24種類があっという間だった。
広い!
聞けば健康ランドだけあり、お風呂以外にもプールやスポーツジム的なものもあるという。それらも全て料金に含まれている。とりあえず24種類のお風呂を堪能したので、スポーツジムに行ってみることにした。
あ、あ、あ
本格的なスポーツジムではないが健康ランドに来たついでにやる分には十分である。腰の辺りがブルブルするマシンを使ったら「あ、あ、あ」と声が出入る。
スポーツジムは体を鍛えるためのキツい場所だと思っていたが、そうでもないらしい。気持ちがいい。しかも無料。ダイエットしているという感覚はない。だって、お風呂に入って、マシンで「あ、あ、あ」と言っているだけだ。
そしてプール
プールゾーンにも「無重力リラックス風呂」や「強力シェイプアップ風呂」などがあり、お風呂の種類は24種類どころではないらしい。プールも滑り台や流れるプールなどがあり、特別大きくはないが、大人も本気で遊べるプールである。
楽しい!
高校の体育の授業以来のプール。プールがこんなに楽しいとは思わなかった。ここに痩せに来たことを忘れている。もはや逆に太っていてもいい気がするほど楽しいのだ。最近はあまり聞かない「健康ランド」の響きだけれど、とてもいいものなのではないだろうか。
10回以上滑った!
欲が出てきた。せっかく痩せるならついでに「綺麗」にもなりたいと。綺麗でいることもまた多くの人が望むことである。写真に汚いおっさんが写っているより、綺麗なおっさんが写っていた方がいいに決まっているのだ。ジャニーズになりたいのだ。
ということで、まずヒゲを剃る
以前より私は年齢よりも老けて見られていた。何が原因だろうと考えると「ヒゲ」という説が出てきた。そこで施設内にある「カットサロン あめみや」で剃ってもらった。プロに剃られるのは悪くない。普段は美容院なので誰かに剃ってもらうのは久しぶりのことだった。
至福の瞬間!
肌というは年齢と共に重力に逆らえなくなってくるものである。ヒゲを剃って清潔感が出て綺麗になっているがせっかくならさらにと思う。そこでエステティックである。「フェイシャルリンパ」で綺麗になるのだ。
いい!
たるんだ肌を持ち上げ、リンパの通りをよくしてくれる「フェイシャルリンパ」。これにより私は綺麗になるのだ。このようなことは初めてだったので、よっぽどリンパの流れが悪かったのか、最初こそ痛かったがだんだんと気持ちよくなる。
終わった後に鏡を見れば私は綺麗になっていた。今ならモテると強く確信した。6人目の「嵐」が世に出現した瞬間だと思う。
綺麗になっていると実感できた
綺麗になれて満足していたが、痩せることが主な目的だったことを思い出し、岩盤浴をすることにした。プラス500円が必要だが5種類の岩盤浴があり、何回でも利用できる。薬石洞に岩塩洞、マグマ洞など気分でどれにでも入れるのだ。私はお風呂同様に全部入った。
寝ているだけでダイエット
寝ているだけで痩せる。もし本当ならばもはや夢のような時間だ。頭を空っぽにして、ただひたすら寝ていた。ダイエットってこんなに楽だったっけ?と思う。本当に痩せればだけれど。
らくちん!
さて、おおよそ全てを堪能した。本当は無料のマッサージ機やマンガコーナーもあるが、それは割愛。一応取材なので時間に限りがあるのだ。ここまで3時間弱。それでも十分に体が軽くなった気がする。すでに綺麗にはなっている。さて、体重はという感じである。
痩せてる! 3キロ痩せている!
「65.7キロ」から「62.7キロ」になっていた。3キロも痩せているのだ。赤ん坊くらいの体重が減ったことになる。なんて楽なダイエットなのだろう。お風呂に入って、プールで遊んで、岩盤浴で寝ていただけである。その合間にヒゲを剃って、フェイシャルリンパにより綺麗にもなっている。これ以上に何を求めればいいのだろうか。
ダイエット成功を祝賀会として!
施設内の「そば処 和心」では、連休や盆や正月などの一部を除いて「そばの食べ放題」を行っている。本格的な蕎麦である。それが好き放題食べられるのだ。ダイエット成功祝いに食べることにした。私は蕎麦が好きなのだ。
美味しくて、食べ放題で、しかもダイエットも成功して、幸せ!
いくらでも食べられる。最高で16枚食べた人がいるそうだがその気持ちが分かる。いくらでもツルツルいけるのだ。この値段でいいの? と素直に思える味だ。数倍の値段がしてもいい。蕎麦好きな私を唸らせる蕎麦なのだ。結局12枚の蕎麦を食べた。幸せである。来てよかった。痩せたし、綺麗にもなったし。
ただし蕎麦を食べた後に体重に乗ると2キロ戻っていた
2022年06月30日まで
【大人】1,980円 → 1,540円 【子ども】990円 → 770円
お気に入りに追加しました。