あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
中条温泉トマトの国の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県下水内郡栄村北信4413-1
電話
0269-87-3030
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人(中学生以上):500円(うち入湯税50円) / 小学生:300円 / 小学生未満:無料
営業時間・期間
日帰り入浴 13:00~20:00
休業日
毎月第3水曜日・4月1日(臨時休業有り)
アクセス
電車・バス・車
JR飯山線森宮野原駅からタクシーで10分
国道117号線、新潟県と長野県の県境近く大きな看板を山側に少し登った所
駐車場
有り 45台 無料
泉質分類
弱アルカリ性低張性温泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
アルカリ性のぬめりのある肌がすべすべになる温泉。温度はぬるめで内湯のみの加温かけ流し。見晴らしはない。
鍵付きロッカーは脱衣場にはなくフロントの近くにある。
4.0 点
再訪。平日の午後。貸切状態。薄茶の適温のお湯が掛け流されている。「温泉博士」利用で入湯。道の駅栄村は人混みでした。此処にも皆さん行きましょう!
4.0 点
農業体験や自然体験などをはじめ、宿泊や食事のできる温泉施設。祝日の午前中、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料500円)利用してみました。施設名は、原産国といわれる南米ペルーではトマトに太陽の子供…
4.0 点
震災での休館を経て昨年末に再開されたそうです。それを知って平日に休みを取り泊です。何より良かったですね。復興の一助となればと急遽参じました。
勿論それだけではありません。温泉も楽しみです。画像で…
4.0 点
東日本大震災の翌日震度6強の地震に襲われ、土石流に飲まれそうになった温泉。
災害復旧工事がすぐ隣で行われているが、施設の駐車場、入り口の階段などは修復されている。
中条温泉 単純温泉 加水、加温、か…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。