さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
33 件中 31件~33件を表示
熊本県 / 人吉
■入浴料 300円~
3.0 点 / 6件
人吉駅から歩いて徒歩10分くらいの場所にある。人吉には共同湯が多数あるが、こちらは駅から近い方。 建物内部に入ると少々薄暗く感じたものの、浴室は大きなガラス張りで日…
■営業時間 6:00~23:00
4.0 点 / 5件
人吉近郊にお住まいの方は、身近にたくさん温泉があるから、そうは感じないでしょうが・・・。 勿論、北九州にも「天然温泉」は存在し、現に営業していますが、循環式ばかりで、…
鹿児島県 / 霧島
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,000円
4.0 点 / 16件
クーポン
通常1,000円 → 790円(210円お得!)
宮崎県 / えびの
■営業時間 12:00~21:00
■入浴料 500円
4.5 点 / 2件
【大人】700円 → 500円 【小人】400円 → 300円
熊本県 / 人吉 / 桃李温泉
■営業時間 7:30~21:30
■入浴料 350円~
- 点 / 0件
検索中…
菊南温泉スパリゾート あがんなっせ
熊本県 / 熊本周辺
天然温泉 大谷の湯
天然温泉ぶぶたん
【熊本・人吉市】人気NO.1 スリル満点!...
熊本県球磨郡球磨村大字渡乙1498-1
A.【熊本 球磨川】午前中がお得!![9時...
熊本県人吉市中神町字馬場字八久保623-2
【熊本・球磨川】写真データ・温泉チケット付...
熊本県人吉市中神町字大柿490番地
黒川温泉の隠れ宿「旅館こうの湯」に日帰り温泉でお出かけしてみました! 緑色に見える源泉掛け流しの濁り湯に、日本一深い立ち湯。さあいったいどんなところなのでしょ…
[熊本県] 黒川温泉 旅館こうの湯
[熊本県/人吉] いわい温泉ホテル さ蔵
星2つ 2.0点
お湯は良いのに残業。珍しく歩行浴が…
お湯は良いのに残業。 珍しく歩行浴があるのに惹かれ 入浴しましたが、来館時もフロントも無愛想。浴室は全体的に汚い。特に歩行浴場は いつ掃除されたのか、壁には緑色のアオサ…
温泉卵さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月12日
[熊本県/人吉] いわい温泉
星5つ 5.0点
令和3年6月2日 現在 おっきい風…
令和3年6月2日 現在 おっきい風呂は300円~500円に上がり もう 1つの温泉は300円で 中には【石鹸・シャンプー・リンス】はありません 電気風呂に座る…
たてもっちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年6月2日
[熊本県/人吉] しらさぎの湯
星4つ 4.0点
中学生次男のサッカー遠征からの帰り、急…
中学生次男のサッカー遠征からの帰り、急遽スマホで調べて立ち寄らせてもらいました。湯船は一つですが、全体的な鄙びた感、ご主人手作りという深めの木の湯舟、ぬるっとした湯ざわり…
ちーこさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2019年12月30日
[熊本県/人吉] 幸福温泉(旧 明哲温泉)
買収以前の料金(300¥)に戻りました…
買収以前の料金(300¥)に戻りました♪ サウナ、露天、水風呂が揃ってこの料金は人吉球磨ではこことえびすしかありません。 買収されて400¥になってから足は遠退いてい…
松平さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年11月10日
[熊本県/人吉] 翠嵐楼
スタッフの方のおもてなしがよかったで…
スタッフの方のおもてなしがよかったです。 食事の時に楽しく話しかけてくれて、仰々しくなく、食事の内容もきちんと説明してくれて、美味しい食事がますます美味しくいただけま…
団体さんさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2019年6月16日
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
日本は、世界屈指の温泉大国。日本の温泉は古来から、様々な風土や伝統と共に時を歩んできました。中には“文化財”と呼ばれる貴重な文化遺産の温泉施設もあります。 文化財というと大変難解なイメージですが、決してそんなことはありません。今回は“文化財”の要点をかいつまんでカンタン解説。さらには筆者自ら過去訪問した中から、日本全国にある国登録の文化財温泉宿を10ヶ所ご紹介。比較的敷居が高くなく、すべて日帰り入浴可能な宿を厳選しました!
サウナブームが到来し、仕事終わりや休日はサウナで過ごすという人も増えてきたのではないでしょうか。 そんなブームにより、サウナ上がりにマンガが読める施設も増えてきました。 入浴したお客様であれば時間制限なくサウナ施設内で過ごせる場合が多く、開放的な空間でマンガが読めるというメリットを存分に楽しめます。 ほてった身体を冷ましながら、マンガを読みながらくつろげる関東の人気のサウナ施設をご紹介していきます。
九州・沖縄
熊本県
人吉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。